八重洲ブックセンターで 講演を行います。

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/9/29(07:43)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1567. 八重洲ブックセンターで 講演を行います。

お名前: 古川@SSS
投稿日: 2003/8/18(18:53)

------------------------------

9月16日に八重洲がはいったので、
9月20日の相談会を1ケ月延期します。
また、仙台の反応がないので、大分に変更します。

SSS 講演会 セミナー 全国読書相談会 の予定

 9月16日(火)  東京・八重洲ブックセンター 本店    
 
 午後6時30分〜午後6時45分 「SSS英語学習法とは?」 河手真理子
 午後6時45分〜午後7時30分 「目指せ100万語! ペーパーバックへの第一歩」 酒井邦秀
 午後7時30分〜午後8時    質疑応答
 午後8時30分〜午後9時    個別読書指導(希望者のみ)

9月25日(木) 東京・お茶の水 FTC/RTC セミナ−
 午後6時〜午後8時  酒井邦秀 「新しい多読法による英語教育」
 現場の英語の先生を対象に、Oxford Reading Tree , Penguin Easystarts
 から始める新しい多読法の実際とその成果を紹介します。
 問い合わせは、 suda@otsumanakano.ac.jp まで
  <会場> 中央大学駿河台記念館(お茶の水)
JR「お茶の水駅」聖橋改札口から徒歩3分です。改札口を出ると、
正面に高いビルがあります。そのビルの右側を歩いて坂道を
下ると、日大歯学部が左手に見えてきます。道路をはさんで隣の
ビルが中央大学駿河台記念館です。
中央大学駿河台記念館の場所について、以下のHPをご参照下さい
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/access/accessS.html

10月4日(土)  札幌市教育文化会館 305 号室
主催 SSS英語学習法研究会  後援 ピアソン・オックスフォード・洋販・SEG

入場無料 予約不要 開場 午後2時 閉場 午後5時30分 定員150名
午後2時〜3時         Graded Readers  児童書展
午後3時〜3時15分      多読法とはなにか、また、どんな本があるのか? 河手真理子
午後3時15分〜4時15分  あなたもペーパーバックが読める」 酒井邦秀
午後4時15分〜午後5時   質疑応答  司会 古川昭夫
午後5時〜5時30分      個別読書相談会(古川・河手・佐藤)
地図 http://www.kyobun.org/map.html

10月19日(土)   大分    大分オフ会+読書相談会  河手真理子
10月19日(土)   博多    博多オフ会+読書相談会  古川昭夫
10月19日(土)   鹿児島   鹿児島オフ会+読書相談会 佐藤まりあ
#9月20日の予定日が変更になりました。

10月25日(土)  津田沼 丸善津田沼店

 午後3時〜午後3時15分 「SSS英語学習法とは?」 佐藤まりあ
 午後3時15分〜午後4時 「あなたもペーパーバックが読める」 酒井邦秀
 午後4時〜午後4時半    質疑応答
 午後4時半〜午後5時    読書相談会

11月 8日(土)  大阪丸善心斎橋店

 午後1時〜午後1時15分 「SSS英語学習法とは?」 古川昭夫
 午後1時15分〜午後2時  「あなたもペーパーバックが読める」 酒井邦秀
 午後2時〜午後2時半    質疑応答
 午後2時半〜午後3時    読書相談会

11月29日(土)  新宿・SEG  
  15:00−17:00  シャドーイング指導会
  17:30−19:30  タドキスト 親睦会

11月30日(日)  新宿・SEG    
  11:00−16:00  第2回多読教師ワークショップ
  16:00−18:00  第1回全国タドキスト大会+日本多読協会設立にむけて
 
 1月24日(土)  大阪・ジュンク堂島店    
 
 午後2時〜午後2時15分 「SSS英語学習法とは?」 河手真理子
 午後2時15分〜午後3時 「あなたもペーパーバックが読める」 酒井邦秀
 午後3時〜午後3時半    質疑応答
 午後3時半〜午後4時    読書相談会


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.