Re: TOEIC 今回は点数UPしました。

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/6/27(03:47)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

640. Re: TOEIC 今回は点数UPしました。

お名前: 久子
投稿日: 2006/3/28(21:56)

------------------------------

ヨシオさん こんばんは

〉お〜!ずいぶん点数が上がっていますね。素晴らしい。おめでとうございます。
ありがとう ございます。
予想外に点が取れていて 驚きました。

〉〉Word Power 1500 --- 自分の弱いところを確認するため

〉これ、興味があります。Amazonで探しても"Word Power 1500"という名前のものは見つかりませんでした。Word Powerと付くものが色々とありましたが、どれでしょうか。よろしかったら教えてください。

この本 Amazon では扱っていませんが、洋書を扱っている大きな書店なら
大抵置いてあります。薄くてぺらぺらな本です。答えが別売りなので買うときに
気をつけてください。
ここのスレッドで話題になってます。
[url:kb:520]

〉聞き流しでは、だめなことはだんだんと感じています。自分からも音に出せないといけないのでしょうね。娘(こんど高3)がAustralia留学(10ヶ月ぐらい)から帰ってきましたが、向こうに行った当初は、英語で話しかれられても、全然わからなかったけど、2ヶ月をすぎるころから、急にHost Familyの言っていることが分かるようになったと言っていました。向こうでは一緒に行ったクラスメートとESLのクラスに入って、英語の勉強をしていたのですが、学校から帰ると英語の海のなかでしょうからね。おぼれなくてよかったですが。(^^;

モーリンさんも書かれていますが、英語の音に慣れるまでの期間は
聞き流しに大きな効果があります。でも、ある程度 音に慣れた後は
しっかり聴くことの方が効果が大きいようです。

〉こんどは、米国発音だけでなく、英国、カナダ、オーストラリアの発音が出るとのことで、Listening苦手なわたしは困ってます(泣)。

そうなんですか? 英国はBBCの音声を聞けば なれることが出来るかなと
思いますが、その他はどうしましょ。
たくさん聴いて、たくさん読んむことで 少々の訛りはなんとかなって欲しい
気がします。今のところ何とかなっていないのですが、訛り表記の会話文を
苦労しないで読めるようになったのだから、聴けるようにならないかな
ちょっと楽観的過ぎますかね。

〉英語のTOEIC対策書(Barron's TOEIC Test)で文法をやって、試験当日は少し効果があったように思いました。でも、結果が返ってきたのを見ると、以下のように昨年とまったく変わりません。TOEIC対策本で勉強したのはなんだったのか…(泣)。点数の維持には役立ったのかな。でも、それなら、昨年は多読しかしてなかったのに…。等々、不思議でした。

〉Date Listening Reading Total
〉2006/01/15 315 390 705
〉2005/09/25 320 385 705

今のところ長文以外の手ごたえは 多読開始前と変化を感じません。
相変わらず分からないものがほとんどです。文法書を読んでも、新しい
ことを覚えるというより、多読で身についたところを確認、整理する的な
感じです。

〉160点もアップしたのですから、まぐれでなんかありませんよ。(^^)
〉久子さん、これからも、Happy Reading!
ありがとう ございます。
ヨシオさんも Happy Readingで!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.