Re: 恐竜時代の思い出

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/6/30(19:58)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2201. Re: 恐竜時代の思い出

お名前: Julie http://paperback.blog10.fc2.com/
投稿日: 2008/3/15(20:47)

------------------------------

〉Julieさん おーひーさーしーぶーりーーー♪カイです。
〉Julieさんと「はじめまして」って何年前でしたっけ?
〉きゃ〜なつかしー

カイさん、おーひーさーしーぶーりーーー♪Julie です。
といっても、ブログをよくみてるから
あまり久しい気がしないわ〜。
もう4、5年たつかねえ。
あの頃は、わたしたちも三葉虫だったねえ。

〉〉カイさんにも、こんな時代があったっけ〜!?
〉〉ものすごい遠い昔のような気がします。。。

〉あったのー 本人もすっかり忘れてた(爆)
〉今回懐かしい面々の投稿を読みながら、懐かしさにふけっていたら思い出した!!!

〉私ぐらい遠い昔だと、傷も生々しくなくて、いい感じです。
〉傷痕見ながら「あんときゃ、痛かったなー」って思ってる感じだもん。

時の流れってやさしいね。

〉〉(だって、ハウルの城 をとっても楽しそうに読んじゃうしー)
〉〉(わたしは、いまだに投げっぱなし・爆)

〉いいでしょーーー
〉私は「ライラの冒険」投げっぱなし。映画先に見ちゃった。

いいなーーー
「ライラ」けっこう難しいよねー。私も映画先に見ようかなあ。

〉〉〉私の個人的な感じ方かもしれませんが、
〉〉〉この頃の多読って市民権を得ていなかったのです。
〉〉〉なんかうさんくさいことやってるな〜という感じ。
〉〉うんうん。
〉〉「辞書を引かずに単語がわかるか」が論争になる時代だった。
〉〉恐竜が地上を歩いていた・・。

〉たしかに恐竜がいた時代でしたねー ワイルドだっったなー

ひなたぼっこしている首長竜もいた。

〉〉今はね
〉〉「文法は量で解決できる」が論争(笑)になる時代に
〉〉進化したんだと思う。

〉そう思う。少しずつ時代が変っているのねーって思う。
〉「人生で唯一不変のものは変化です」っていう言葉が好きでね。
〉変化する事は必然なんだと思うの。

いい言葉だなあ。
成長も変化だもんねー。

〉〉たぶん、そういうことだとおもうのだー。

〉そういうことだとおもうー

〉〉ではでは。
〉〉追伸:わたしもあの日、水鳥が飛ぶのをみたよー。

〉きれいでした?(綺麗だったでしょ♪)

(綺麗だったよー♪)


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.