Re: How to Marry a Marquisに"for that matter"

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/7/1(02:12)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 1245. Re: How to Marry a Marquisに"for that matter"

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2007/1/7(22:48)

------------------------------

そうこさん、あけましておめでとうございます!
さかい@tadoku.orgです。

〉明けましておめでとうございます。
〉そうこです。
〉今年もよろしくお願いいたします。

〉さて、酒井先生、私もfor that matterをみつけたのですが、
〉既出でしたらすみません。

ありがとー!
数限りなくあるから、既出と言うことは今後もなさそうな雰囲気。
(ということは、なぜいままで見過ごされてきたのかっていうことに)

〉Julia QuinnのHow to Marry a Marquisのp4, 19行の部分です。

〉Elizabeth didn't blame her. Squire Nevins was old, fat,
〉and mean. And he always stared at Elizabeth in a way
〉that made her break out in a cold sweat. Truth be told,
〉she didn't much like the way he stared at Susan, either.
〉Or Jane, for that matter.

これは「そんなことをいったら」とか、「ついでにいえば」とかに
あたるかな? どうでしょう?

〉まだ100万語到達していない私ですが、掲示板を見ていたら読みたくなって
〉手を出してしまいました。

このところ世界史関係とヒストリカル・ロマンス関係がえらく活発ですね!
こうやってそうこさんのような餌食が出てくるのはとっても
よいことだとおもー。

〉ところで、例の本の著者の名前Mrs SeetonはMrs Beetonをもじったものでしょうか?

Mrs Beeton・・・ 聞いたことはあるような気がするんだけど・・・
そういえば、

みなさん、ロマンス系の作家名って、なにかのもじりみたいなのが
多くありませんか? どうでしょう?

ま、それはともかく、そうこさん、Happy reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.