Re: コミュニケーションの定義を教えてください

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/7/1(04:22)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1203. Re: コミュニケーションの定義を教えてください

お名前: うさかめ
投稿日: 2006/12/27(10:57)

------------------------------

Ryotasanさん、ありがとうございます。

Ryotasanさんのご指摘にあるように、
英語教育の場で言われる「コミュニケーション」は、
「会話ができるようになる」ことを目指しているように思います。
ですから、私が想定している英語の授業もこちらを念頭に入れています。

しかし、

〉一方、この掲示板の常連さんたちは明言していませんが、
英語の文章を読んで感動したりドキドキしたりすることが
コミュニケーションの始まりだと考えているようです。
(あくまで推測ですが。)

という考え方にハッとさせられました。
英語の文章を読んだり、聞いたりして、英語に触れる。
そのことを通して、英語を感じることが大切ですよね。
多読に出会ってから感じていた事を改めて教えていただいた気がします。

英語を感じてドキドキするような英語の授業。
今後はそういったところも考えていきたいと思いますが、
今のところは、英語教育の教科書的な定義でご理解いただきたいと思います。

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.