コミュニケーションの定義を教えてください

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/7/1(04:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1202. コミュニケーションの定義を教えてください

お名前: Ryotasan
投稿日: 2006/12/27(09:11)

------------------------------

うさかめさんへ

英語を教える人たちが使うキーワードの一つがコミュニケーションです。ただ、この言葉は、使う人によって意味が違うように思われます。

具体的に言えば、挨拶とか買い物に使われる言葉を暗記し、それを使ってみることが「コミュニケーション」であるか、コミュニケーションへの出発点だと考えている人が、日本の英語関係者には多いような気がします。

一方、この掲示板の常連さんたちは明言していませんが、英語の文章を読んで感動したりドキドキしたりすることがコミュニケーションの始まりだと考えているようです。(あくまで推測ですが。)

どういうコミュニケーションを想定しているのかで、授業のしかたも違ってくると思います。うさかめさんがお望みなのはどちらでしょう?


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.