Re: 数の数え方について

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/7/1(06:22)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1095. Re: 数の数え方について

お名前: Ryotasan
投稿日: 2006/11/8(08:28)

------------------------------

ご自身のお住まいと電話番号でしたら、名刺 (name card) を作って渡すのが最も手っ取り早い方法です。

考え方としては、あいだに hundred が省略されているようです。

18世紀や19世紀の資料を読むと、年号を seventeen hundred seventy-six (1776) などと言っている例に出会います。昔は律儀に hundred を挟んでいたのが、段々と省略されるようになったのかもしれません。

ちなみに1400を fourteen hundred と発音するような例は今でもあります。どちらかと言えば、米国より英国に多いような気がします。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.