Re: やばい多読(笑)←『やばい経済学』っていう本があったんで

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/7/1(06:14)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1034. Re: やばい多読(笑)←『やばい経済学』っていう本があったんで

お名前: バナナ http://nanaobaba.blog60.fc2.com/
投稿日: 2006/10/7(03:24)

------------------------------

"matsukawa1971"さんは[url:kb:1033]で書きました:

こんばんは、バナナです。

〉多読を楽しみましょうという酒井先生の講演会のお手伝いに参加する前日に、
〉僕はいったいなんて体験をしてしまったのか。
〉やさしい英語をたくさん楽しく読んでいきましょうという趣旨の講演会のお手伝いで
〉やさしい英語をたくさん楽しく読んで「逝きましょう」なんて神がかりな話題は

↑うまい!笑っちゃいました。

〉御法度だと思うので、あしたは、裏方のお仕事に徹して、講演を聴きにくる
〉お客さんにはあまり話しかけないようにしようと、思います。
〉でも、英語に取り憑かれてるわりには、英語が神がかり的にできないのはなぜでしょう。
〉このまま歳をとって、ぼけちゃったり、言語に障害ででてきたりしたときに、
〉日本語より英語が出て来て、しかもその英語が文法むちゃくちゃというのは、ちょっと
〉恥ずかしいので、会話の練習でもしておこうかと、老後と来世のために
〉英語を勉強するなんて、かなり変。まあ、夜道で英語シャドウイングしてるので、
〉近所では、「あそこの息子さん、ついに、きちゃったね、きのうの夜英語で
〉ひとりごとしゃべりながら歩いてたよ」なんて噂があるようなないような。変な人ですから。

ああ、これはですね、シャドウイングされてる方にはよくあることです。
そういう業を乗り越えて「逝かないと」、シャドウイングの道は究められないと。

〉でもほんと、美しい夢でした。

わたしも美しい夢見たいなー。

ではでは


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.