レス、ありがとうございます!

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/7/1(03:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

892. レス、ありがとうございます!

お名前: まーしゃ
投稿日: 2004/6/24(13:48)

------------------------------

近眼の独眼龍さん、さっそくのレス、ありがとうございます♪

この掲示板は、ときどき眺めてはいたのですが、なかなか書き
込む勇気がありませんでした。書き込んだものの、ドキドキし
てました〜。

>はは、どっちにしろ、本は読んでるんだ。

フルタイムで仕事をしていて、育児していて、その上、今年か
ら夫が単身赴任しているので、読書時間自体が少ないのですが
でも、本から離れられないんです〜。

限られた時間を、日本語本と多読本とどっちを優先するか?か
なり迷ったりしますが、最近は多読本の優勢勝ち(笑)。

英語について特に興味・関心が持てなかったので、身につけよ
うと考えたことはなかったのですが、100万語本の「ただ読
めばいい」というのにひかれたんですよね。読むことは全然苦
にならない、それでもって英語力がつくんなら、お得だ!と。

実際にはじめてみて思うのは、読書の幅が広がるってことです。
もともと乱読(読めればなんでもいい)系の人間なので、もう
もうほーんと、英語でも読めれば読んじゃう。まだまだ読む本
があるのかと思うと、ウキウキします♪

>ps. 北海道といっても広いけど、もし札幌の近くだったら、
>ジアスさんが主催されている、「札幌おしゃべり会」を
>のぞかれたらいかがでしょう? 

残念ながら十勝なので、ちょーっと遠い…。札幌くらいの人口
規模だとブッククラブも成立するんだろうなとうらやましく
思っています。

次、どこの板に書いたらいいのか悩んでいたので、ご案内いた
だいて助かりました。ありがとうございます。
今後とも、よろしく!です。

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.