Re: 初めまして。アドバイス願います

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/7/1(03:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

889. Re: 初めまして。アドバイス願います

お名前: pmx003
投稿日: 2004/6/24(12:23)

------------------------------

近眼の独眼龍様

初めまして。pmx003です。
レスを頂きましてありがとうございました。

〉私も、大苦手でした。これを言い出すと、長いので止めときますが。

今まで本当に英語大嫌いだったのですよ・・・
でもうらはらに「英語出来るといいなー」なんてジレンマ抱えながら

〉私も 仕事はずっとコンピュータ関係です。確かに、和訳なんて待って
〉られませんし、それに海外の方、特に最近はインドの方などと一緒に
〉プロジェクトをやらざるを得ないようになってきました。
〉世界中を流れている文字情報の70%以上が英語だそうですから、
〉これを逃すと、確かに惜しい!
〉子供はいませんが、ペットに読み聞かせなんぞしてます(悔し紛れ)
〉いずれにしろ、多読とシャドーイングはいいと思いますよぉ。

私の場合、今のところせっぱ詰まった状況ではないのですが「英語を覚
えて技術情報等を他の人より先んじて学べば間違いなくアドバンテージ
になる」と言う単純かつ当たり前の事がきっかけでした。
sunやciscoの認定資格、またJACARTAプロジェクト等も最新情報は全て
英語・・・やるしかないですよね。
しかし"文字情報の70%以上が英語"・・・数値化されると今まで何て
もったいないことをしていたのかと痛感します。

〉私は、100万語を通過するまでは、HPにある多読用推薦セットから
〉選んで買っていました。最近はこれもバラエティが増えて、嬉しいやら
〉選ぶのに困るやらですが、一応SSSお勧めがそろっていますし、
〉書店で買うのに比べれば、ずいぶん安いようです。

先程仕事の合間を見て注文しました。
これからが楽しみです。
英語ネタでこれだけ心が躍るのは生まれて初めてです。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.