Re: 辞書は本当に必要ない?

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/27(03:36)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8152. Re: 辞書は本当に必要ない?

お名前: Tiny http://blog.livedoor.jp/tiny_tadoku/
投稿日: 2012/4/29(14:04)

------------------------------

やまきたさん、はじめまして Tinyです。
多読で1239万語読みました。

〉はじめまして
〉以前よりこのサイトの影響で多読をやってやっと400万後に到達しました。
〉今は児童書のLV3〜4を読んでいます

400万語通過おめでとうございます。

〉私は常々思っていたことなのですが辞書は本当に必要ないのでしょうか?
〉本を読んだだけでは解らない言葉って結構あります。
〉母国語である日本語の本に例えても解らない言葉は辞書を引くなり母国語の生活の中で得た知識でしか理解することは難しいと思います。
〉辞書を引かなくても内容から解るのはせいぜい派生語くらいです。
〉解らないからと言って読み飛ばしたものはいつまでも解らないままのことが多いです。
〉なんとなくこんな意味なんじゃないかな?と思うこともたくさんありますが間違って理解してしまうこともあります

辞書が必要か必要無いかは人それぞれ違うと思います。
既に英語学習を長年されていて文法知識も語彙も豊富でも
辞書引きに縛られて本が読めない人には辞書なし多読は有効な
ようです。快適に読めて語彙も増えるようです。
(そう主張されている投稿を読んだだけで実際の所はわかりませんが)
本を楽しく読みたいだけの人には辞書は必要有りませんが、
語彙を増やしたい人には辞書は必要だと思います。

〉英語って簡単な単語の組み合わせのようで辞書で調べても難しい言葉って結構ありますよね。

ありますよね。おまけに意味が複数あって覚えるのに苦労します。

〉それでもやはりみなさん辞書を使わず多読に励んでいらっしゃいますか?

私は多読では語彙が増えないので辞書を引いて読んでいます。テレビの
ドラマとかこども番組とか見ながら辞書を引いたり、ボキャビル本を
読んだり音声を聞いたりして語彙を増やしています。

読んだだけで語彙が増えるというミラクルは私には起こらないので地道に
語彙増やしています。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.