Re: はじめまして。11月から始めました。

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/29(21:28)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8019. Re: はじめまして。11月から始めました。

お名前: gurima
投稿日: 2011/11/13(20:14)

------------------------------

かつらぎさん、はじめましてこんにちは。

>世界中の人とのハガキ交換なら、書かれているのは英語だけじゃない気もしますが、やっぱり英語が一番多いのでしょうか。

フェイスブックと同じように英語が主です。(たまにドイツ語やフランス語onlyの人がいますけど・・・)
でもロシアなどから来るカードのアルファベットが時々???なので、書いてある意味がわからないときがあります。:(
きっと多読で鍛えれば、読めると信じます。。

>三度の飯より、なら多読向きですね。

そう言っていただけると心強いです!
早速20冊ほどAmazonで購入した本が届いたので、楽しく読んでいます。
(YLは0.6〜1.0ぐらいです)
ただ、文章の意味はなんとなくわかるのですが、わからない単語が多い本もあります。
こういう場合でも、辞書は使用しないほうが良いのでしょうか?
それとも単語力を付けるために最初は辞書を少し使用してもかまわないでしょうか?

>でも、多読を続けていれば近い将来、読める日が来ますよ、きっと。

すぐには結果が出ないですが、「(どんなレベルであっても)英語の本を読もう」と思うようになったこと自体私にとって大進歩なので(笑)、これからも
このテンションを保っていければと思います。

>多読はインプットですので、アウトプットは「Postcrossing」でしょうか。

まさしくそんな感じです!

>いろいろなところで英語を使って楽しんでください。

はい、ありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.