Re: はじめて3日、明日ブッククラブへ

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/30(21:37)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7876. Re: はじめて3日、明日ブッククラブへ

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2011/5/1(13:26)

------------------------------

わかさん、こんにちは、独眼龍です

〉多読とまでは行かないのですが、高校卒業してアメリカの大学に入学する9月までの間、
〉ESLに通っていたんですね。そのときの先生に、LRの多読を勧められました。
〉そのときは大学にあるLRをレベル関係なしに読んでいました。

おぉ、留学経験がおありなんですね。うらやましいな。

〉でも……貧乏性なんですね。
〉実際にブッククラブに行ってみて、7冊借りられるとなって選ぶ段になると、
〉YL0のものであれば4冊で1冊換算とはいえ、5分で読めるものを借りるのはいかがなものかと
〉悩んでしまいます。
〉ブッククラブに通うとしても週に1度が会館時間的に限界なので、
〉そうなるとちょっと物足りないなと思ってしまいました。
〉でもおっしゃるとおり、購入するには単価が高すぎますね。

〉ただ、今日、見学したり本を手にとってみたりしていたのですが、
〉私の場合は、GRよりも児童書の方が読みやすいように感じました。

〉ですので、今日は、やはりメソッドだということもあるので(笑)
〉YL0のPGRは4冊借りただけ(購入した分とあわせて14冊、1万語ちょっとになりました)にして
〉あとは読書会でおすすめしていただいたネイティブの子どもたちが読む童話と
〉ちょっと簡単すぎるかなぁと言われたMagic Tree Houseのシリーズに
〉Nate the Greatのシリーズを借りてきました。

私は、ブッククラブまで1時間半以上かかることもあって、ブッククラブに
入っていた1年間は、こんな感じでした。
レベル0〜1を立ち読みして、立ち読みに疲れると、やはりレベル0〜1を
借りて近くの喫茶店へ。そこで読んで、またブックラブへ戻り一旦返して、
今度はレベル1〜3を借りて帰ってました。

〉そうそう、余談ですが、ブッククラブからの帰り道、書店に寄ってみると
〉ブックバーゲンをやっていて、洋書の児童書もいくつかあったので買ってみました。
〉いつ頃読むことになるかは分かりませんが、かなり楽しみです!

〉この調子だと明日には5万語突破しそうです♪

いろいろ楽しめそうですね。

ではでは Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.