Re: 刺激を受けて多読を継続したい

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/27(03:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7487. Re: 刺激を受けて多読を継続したい

お名前: Shunsuke
投稿日: 2010/2/15(13:30)

------------------------------

 こんにちは、近眼の独眼龍さん。
 僕は、松江市というところに、住んでいます。島根県ですね。
 ラフカディオ・ハーンさんがいたところです。
 独眼龍といえば、伊達政宗。近眼の独眼龍さんのお住まいは、仙台市なんでしょうか。

 苦行なんですね。
 分厚い本を読んだら、ひとつの自信になるんじゃないか、などと思ったりして。
 が、書道の苦行は、息抜きに。
 (認知症の母親のオ・シモのお世話は、世話のやけること、やけること。だから、書道というのは、これ、息抜きにはなるんですよ)
 
 でも、もう、英語での受験なんてないんですから、楽しくやらなくては。

 でも、だめなんですね。
 これで、TOEICに挑戦したくって。
 やはり、まずは、490点。そして、次は、550点かな?。

 少し、僕は、マゾヒストかもしれません。
 未だに、高校1年のとき、中国ブロック模試の英語で、「わたしはいつも手をきれいにしています」の英作文ができなかったということが、トラウマになっているのですね。
 が、ともかく、今日からは、少しずつ、性格改造し、楽しく英語を読んでいけるようになりたいと思います。

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.