初めまして+23万語です

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/29(21:20)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7288. 初めまして+23万語です

お名前: kuss
投稿日: 2009/9/16(12:25)

------------------------------

初めまして kuss と言います。
英語に何度も挫折している30代の社会人です。
これまで某ゴルフの亮くんのCMしている教材とかいろいろやりましたが、結局途中で飽きてしまい長続きはしませんでした。
そんな中、最近図書館でOBWを見つけ「この薄ぺらな本は何か?」と思って手にとって読んでみると、「こんなに簡単な単語と文法なのに面白い!」と一気にファンになってしまいました。その後『多読』という言葉にも出会い、今に至っています。ヒアリング教材と違って毎回違う物語を読めるっていうのがいいですね。

2009/5/27から始めて既に3ヶ月半、現在OBRを中心に約50冊23万語ほどになりました。最近は図書館のOBRのSTAGE2までを読みつくしてしまい、STAGE3は読書速度的にキリン読みっぽいので、Roald Dahlの薄めの本をちょろちょろ読んでいます(これもキリン読みですが楽しいので良し(^_^;)。

ちょっとスピード上げて年内で100万語目指して楽しんで進めていきたいです。

ところでクセというか苦手なことがあり、どう対処するのがよいか考えています。当初日本語訳して読んでしまうクセもやっと取れてきたのですが、どうしてもちょっと文章的に複雑な場面で助動詞が出てくると頭で翻訳している自分がいます。shouldとかmayとかwouldとか。できるだけ日本語にせぬようにアタマに言い聞かせて読んでいますが、何かこんなときに効果的な多読テクニックみたいなのありますでしょうか。ちょっとしたポイントでもご指南いただければウレシイです。

今後ともよろしくお願いいたします。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.