Re: 初めまして & 読書速度について

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/29(21:45)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7247. Re: 初めまして & 読書速度について

お名前: eleveny
投稿日: 2009/8/2(03:53)

------------------------------

"こるも"さんは[url:kb:7245]で書きました:
〉elevenyさん、初めまして。こるもと申します。
こるもさん、初めまして(^^)お返事ありがとうございます。

〉53万語、おめでとうございます!
〉折り返しですね。ありがとうございます!
100万語まであと半分楽しんで頑張ります。

〉私は多読を初めて2年半くらい、でしょうか。
〉読む速度はあんまり上がっていないような気がします。
そうなのですか。読むうちにみんな速くなるものだと思って焦っていました。

〉分速は計ったことがないのですが、英語を読んでいるとすぐ疲れてしまって、違うことを始めてしまいます。
〉しかも一冊を続けて読むことができなくて、いろんな本に手を出してしまうのでなかなか読み終わらない。。。
〉いつの間にか途中でやめた本がたくさんあります。
〉ああ、すみません。自分の話になっちゃって。
いえ、何だか自分のことのようで、少しホッとしました。
私は途中でやめる勇気がなくてだらだらしてしまいます;
少し長いと休憩無しには読めません;

〉みぃみぃさんもおっしゃっていますが、楽しんで読めているのであれば、あまり速度は気にしなくてもいいのではないか、と思います。
〉レベルについてもやさしいもの、キリンのもの、いろいろ取り混ぜて読んでいくと楽しいのではないかな。
お二人の返事を読んで考えてみたのですが、私もあまり速度にこだわりすぎているのかもしれません。
多読は第一に楽しむことが大事…だと何かに書いてあったような…。それからこのサイトを見てみたら大人の場合は速度が上がりにくいとも書いてあったような(^^;)
思えば、レベルはやさしいものばかりでなくてキリンも混ぜてよいのでしたね。
おっしゃる通り、いろんなレベルを混ぜると楽しめそうです。

〉聞き読みは私は大好きで、良くするのですが、あまり合わない、という方もいらっしゃるようです。
〉試してみて「自分には合わないなあ」と思ったら、すぐやめてくださいね。
なるほど、ありがとうございます。無理しないように気を付けます。

〉いえいえ全然。不備なんて。
ああ、よかったです。

〉私こそたいしたアドバイスもできなくて、すみません。
いえいえ、そんなことはありません。とても参考と励みになりました。ありがとうございます。

〉こちらこそ、よろしくお願いします。
どうぞよろしくお願いします。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.