お返事ありがとうございます。

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/30(18:45)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 522. お返事ありがとうございます。

お名前: yo-yo
投稿日: 2004/4/16(22:22)

------------------------------

riricoさん、こんにちは。
お返事ありがとうございます。
「使えない英文科」仲間の方がたくさん(?)いらっしゃってとても嬉しいです。
『快読100万語!ペーパーバックへの道』を今日買ったのですが、自分がスーバー大凶女であり、かつ失速し、一番つまづきやすい人材であることを酒井先生に全てお見通されていると強く感じています。

SSS学習法を始めたものの続ける気持ちを失わないために、掲示板投稿を決意したのですが、アドバイスをいただけたり、自分と同じ仲間の方がいらっしゃることを教えていただいてとても勇気づけられました。

〉それって、ものすごい宿題ですね。かわいそう・・・。
〉私だったら、絶対やらなかっただろうなー(単位を捨ててでも)。
〉思わず遠い学生時代に思いをはせてしまいます。ぐすん。

そういっていただけると、とても救われます。
当時は英文科なら出来て当然なのかと自分のだめさ加減に悲しい思いをしましたが、sss学習法に出会った今では「18の娘が『人間の本質』という本にすごく興味を示して、読みたいなんてあまり思わないのでは」とさえ開き直れます(それとも年をとって、ずうずうしくなったのでしょうか(笑))
いずれにせよ、楽しくて英語も出来ちゃうほうが何倍もすてきですよね。

〉児童書が苦手と感じたら、ぐぐーっとレベルを下げてICRやSIRのレベル0くらいや絵本をたくさーん読む

アドバイスありがとうございます。
EASY STARTSから始めたので、絵で単語の意味がわかるというのを経験していないことに気が付きました。なんども出てきたり、文の前後で、雰囲気がわかるという感じだったので、絵で知らない単語がこんな感じというのがわかったら楽しそうですね。そうすれば、英語を日本語に訳さないで理解するのにも役に立ちますよね。
さっそくやってみます。
ありがとうございまました。

これからもいろいろ教えてください。よろしくお願いいたします。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.