Re: 初めまして!

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/26(08:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

461. Re: 初めまして!

お名前: sandy
投稿日: 2004/4/5(15:52)

------------------------------

酒井先生!!
いやぁ、嬉しいです。
なんだか、有名人からサインもらった気分です。v(@~o~@)

〉よく掲示板を読んでいますね!
〉たしかにしおさんも勇気ある出発をなさった人です。
〉これからもしおさんの書き込みは参考になると思いますよ。

読めば読むほど奥が深く、どなたかが書かれていた、洋書の多読の前に
掲示板の多読を、というのがよくわかります。

〉単語や文法を覚えなくていいし、年齢に備わった(はずの?)
〉智恵を駆使して読んでいいので、多読は年齢を問いません。
〉やわらかな頭さえあればだれでもはじめられるし、続けられると
〉思っています。

なるほど、それなら私でも大丈夫かも・・。
本当に、いい本(「百万語」カンケイ2冊)に出会いました。

〉〉こどもたちの為に買ってあった本も読んでしまい、その後Amazon
〉でも何冊か買いましたが、もう面倒になっちゃって、
〉〉(だって、とにかく数いりますもんね!)
〉〉ここはやはり1ANからどーんといこう! と張り切ったところ
〉でした。

〉どーんといこう!は、威勢良くてすばらしい!

はい、今から注文してきます。
ど〜んと、思い切って2セット一度にいってみようと思います。
近い将来、子供たちも読んでくれることを祈って。
あ、ブッククラブですが、

〉梅田です。ウェブサイトに案内がありますよー!

ということですが、住所だけでなく地図なんかもありましたっけ?
紀伊国屋の裏の***ビル3F、とか、○○交差点西側、なんていう
記載が一切なかったような気がしたのですが。
住所を見て、これ、どこ?と思ってしまったような。
今からもう一度探してきます。
「わからなきゃ、電話して、聞きなさい。」
ですね。はい、わかりました。

〉では、ひょっとしたら梅田でお会いしましょう!!

〉それまで、(5日から)その勢いで楽しい読書を!

私はShyなので、隠れてしまうかも!?
では、これから、よろしくお願いします。
ありがとうございました。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.