Re: "The Very Hungry Caterpillar"と息子

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/7/1(05:24)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

763. Re: "The Very Hungry Caterpillar"と息子

お名前: emmie
投稿日: 2003/7/27(22:09)

------------------------------

こんばんは、ともぞうさん。

〉最近二歳半の息子と絵本で遊ぶことが増えたので、英語の絵本も使えるかな
〉と思い、『あおむし』を買いました。
〉前にORTを見せた時に反応が悪かったのは、絵がおとなしいからかも。
〉これなら大丈夫!!

反応が悪い本も、しばらく寝かせて、忘れた頃に読むと
のってくること、よくありますよ。
その逆もありですが。

〉読みはじめるとすぐに、息子は膝に上ってきました。そして、どんどん
〉ページをめくってしまうので、私はシャドーイングで鍛えた(?)快速
〉音読で追いかけます。穴のあるページは行ったり来たり。

穴のあるところ、やぶれませんか?
私はボードブックも買いました。これだと、穴に指を入れてもだいじょうぶ。
前にもかきましたが、指に簡単な顔を描いて、穴からのぞかせて遊んだことも。

〉でも彼は、最後のページ、恐いのです。一つ前のページで閉じて、終わり。

かわいいなあ。心の中では、葛藤があるんでしょうね。
開きたいけど、でもでも恐い...

息子さんは他にはどんな本に興味をもたれるのでしょう。
(うちは、4歳になちゃいましたが)
また、教えてくださいね。

Happy Summer Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.