Re: MOMA娘の英語報告_第3弾(夏休み突入編!)

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/7/1(05:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

743. Re: MOMA娘の英語報告_第3弾(夏休み突入編!)

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/7/23(12:41)

------------------------------

MOMA親爺さん、こんにちは

書き込み、いつも読ませていただいています。

いつもレスつけたいと思いつつ、タイミングが悪くて…

中高一貫、ということは当面受験英語はしなくていいのが救いですね。

夏休みに入ったので、スレッドを変えて、英語と縁のなかった娘と
公立中学校での初めての英語、というのを
あんまり面白くもないような気もしますが、報告してみたいですね。

私立ではもう、そんなにバリバリ文法やっているんですね。
娘の学校では、「ピリオドを忘れない」「つづりテスト」そんなことを
しています。英語、特に読み書きは本当に初めてなので
自分には思いつかないような間違い方をしていて面白かったです。

Heidiはがっかりでしたね。
あまりこちらに思い込みが強いと、そういうこと、ありますよね。
私も自信を持ってすすめた本(和書)にあまり乗ってもらえなくて
がっかりしたこと、あります。何度も…!
今ではもう、自分の嗜好も読書の流れもあるだろうから、
話題にはしますが、情報交換にとどめています。

中学生というと、人によるのでしょうが、
ちょうど、Heidiの時期じゃないのかもしれませんね。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.