Re: しおさん、ありがとうございました!!

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/7/1(01:22)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

728. Re: しおさん、ありがとうございました!!

お名前: しお
投稿日: 2003/7/18(06:21)

------------------------------

まことさん、おはようございます。しおです。

まこと 〉 お忙しいところ、申し訳ありません。
まこと 〉 私が変なことを言ったばかりに・・・・。とっても恐縮です。

そんなそんな、少しでもお役にたてれば幸いです。

まこと 〉 しおさん、すごいですねえ。すべて書けてしまうのですね。
まこと 〉 私の夢のまた夢です。
まこと 〉 でも本当に、そうなりたいですね。

いえ、全部は聞き取れないんですよ〜!そんな境地にはまだ・・・・。”Magic school bus"でまだまだ聞き取れていないところがあります。
最近「だいたい分かる」から「すべて分かる」までの距離はかなり離れていると感じ、気が滅入っていました。でも、タドキストの広場に投稿して(まことさんも読んでくださったという「多聴の迷い道」)皆さんのレスを頂いて、ちょっと気が晴れました。見たり聞いたりし続けていたら、必ず少しずつ進歩するはずなので、千里の道も一歩からということでぼちぼちやっていきたいです。

まこと 〉 だからまず、多読を楽しみたいと思っています。
まこと 〉 それからビデオも楽しみたいと思っています。
まこと 〉 (Blue's clues のテンポがいいのも好きです。)

リスニングしているとき、多読していたおかげでなじんでいた表現というのにもよく出会いますし、多読をすると何より頭が英語を処理しやすくなりますよね。ビデオは本当にイメージづくりに役立つと感じます。最近また子供向けビデオを数本買ってしまいました。

それでは、これからも楽しい読書(&ビデオ?)を!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.