Re: 小3の漢字を書いてみました。

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/7/18(02:50)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 719. Re: 小3の漢字を書いてみました。

お名前: まこと
投稿日: 2003/7/16(15:35)

------------------------------

699分の1さん、こんにちは。まことです。
レスをありがとうございます。

699分の1 〉 『文字に強い子どもはことばに強くなる−…そして、ことばに強くなればあらゆる学習に強い。』
699分の1 〉 (下村昇著 自由国民社 2003年)をちょうど読んでいたので
699分の1 〉 『漢字の本−下村式 唱えておぼえる−3年生 改訂新版』(下村昇著 まついのりこ絵 偕成社 2002年)を
699分の1 〉 借りてきて、2㌢×2㌢のますに書いてみました。
699分の1 〉 私もけっこういい加減に書いているのを自覚していましたので、
699分の1 〉 全部書いてみたら、なるほどと思うもの、えーっ違ってるというのもありました。
699分の1 〉 大きく書くことの良さがよくわかりました。

699分の1 〉 息子たちが漢字にそれほど困っていなかったと思っていたので、
699分の1 〉 この口唱法は知っていましたが、やってみたことはありませんでした。
699分の1 〉 『漢字の本』は「楽しい読み物としての漢字の本」とあったので、
699分の1 〉 息子たちと読めばよかったと思っています。
699分の1 〉 まついのりこさんの絵もかわいいし、中のクイズも面白くて夫に
699分の1 〉 問題を出して遊びました。

699分の1 〉 息子とやりたかったなと思う問題です。

699分の1 〉 かくれんぼクイズ 「童」という字の中からかんじをさがしてごらん。
699分の1 〉          10こいじょうあるよ。

699分の1さんは、多方面で、たくさんの本をご存知なのですね。
『漢字の本−下村式 唱えておぼえる−3年生 改訂新版』(下村昇著 まついのりこ絵 偕成社 2002年)の本、
おもしろそうですね。紹介をありがとうございます。
アマゾンで確認しました。早速注文したいと思います。夏休みに親子で楽しみます。各学年があるのですね。
下村昇さんはたくさんの本を出されている方なのですね。
今度、図書館で、この方が書かれた本を借りてみようかなと考えています。

699分の1 〉 息子たちが育ってしまったので、複雑なんですが
699分の1 〉 学校の先生がちゃんとやってくれれば親が見てやる必要が無いのに、
699分の1 〉 と一方で思い、親だからこそ見てやれるとも思います。
699分の1 〉 英語も同じですよね。
699分の1 〉 学校でちゃんとやってくれればいいのに、と思い、
699分の1 〉 親子で楽しむものがいろいろあるうちのひとつと思うこともできる。
699分の1 〉 孫と楽しむにはあと何年かなあ、すぐ来るんだろうなあ、
699分の1 〉 とのんきに考えています。

息子さんたちは、もう成人された方なのでしょうか。
そうですよね。「親だからこそ見てやれるとも思う。親子で楽しむものがいろいろあるうちのひとつと思うこともできる。」
日々ばたばた過ごしているので、大切なことを忘れがちです。
楽しむことは大事ですよね。

是非、またいろいろ教えてください。ありがとうございました。  


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.