Re:  『えほんで楽しむ英語の世界』という本を見つけました。

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/9/29(10:02)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

601. Re:  『えほんで楽しむ英語の世界』という本を見つけました。

お名前: のんた
投稿日: 2003/6/10(11:34)

------------------------------

699分の1さん、はじめまして。のんたと申します。

〉リーパーすみ子著『えほんで楽しむ英語の世界』一声社刊
〉    http://www.isseisha.net/hon/f_sinkan.html

ご紹介ありがとうございます。さっそくサイトも見てきました。
英語の読み聞かせについて興味があったので、本も読んでみたいと
思います。
 講演会も行ってみたいのですが、何しろ息子がまだ小さいのと仕事も
あるので、なかなか・・・。

 今、上の娘の小学校では、毎年、月に1回、保護者がクラスの子供達に
授業時間を使って読み聞かせをしています。去年は私は自分が大好きな
「バムとケロの寒い朝」を読んだのですが、大受けでした。
 いや、子供が目を輝かせて聞いてくれるのって快感ですね。
 私は教員なので普段は16歳から18歳の生徒に授業をしているのですが、
科目が「簿記」とかなので、授業に集中してもらうのに莫大なエネルギーを
使うのみで、生徒が目を輝かすということには滅多になりません。
遅刻早退当たり前、九九も忘れている、化粧していたり、携帯メールを
打っていたり、勉強には興味なしの子達をなんとかひっぱっていくだけで
体力消耗・・・。
 あぁ、児童って素直な反応でいいなぁとつくづく思いました。

 あ、なんか愚痴まで入ってしまい申し訳ありません。今年の小学校の
方の読み聞かせは何の本にしようかなぁと、今から悩んでいます。
 また、読み聞かせについて、アドバイスお願いします。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.