Re: 絵本の書評(とても遅いレスです)

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/29(22:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

551. Re: 絵本の書評(とても遅いレスです)

お名前: まこと
投稿日: 2003/5/26(13:43)

------------------------------

こんにちは、emmieさん、まことです。
またまた遅いレスになってしまいました。

〉〉私も同感で、最近図書館で借りた絵本の書評をSSSへ送るようにし始めました。(まだ数冊ですが。)
〉〉書評委員という程まだ多読をしていないので、代投稿していただいているのですが、やっぱりどんな内容か知りたいですものね。

〉この代投稿とは、どういうことですか??

書評委員になると、直接書評に対して書き込みができるようなのですが、
書評委員ではない場合は、今までは、本のタイトルや感想など、必要項目を記入して、SSSにメールで送り、
その内容をSSS関係者の方が書評に載せる、という手続きをしていたようです。
でも、今度「新しい本を紹介する広場」ができたので、そこに直接書き込みをする形になったようですね。

〉〉だからまとまらない感想だなあ、と思いつつも、思い切ってこれからも出すつもりです。
〉〉でも少しずつだから、emmieさんの目にはとまらないかも。

〉他の方の感想を読むことで、すでに読んだ本でも、新しい視点で見ることができます。感想は、まとまってからと思うと、そのままになってしまいますね。
〉でも、ここに書くといったいどれだけの人の目にとまるか
〉わからないので、難しくもあります。

新しい広場での書き込みだと、ちょっと人目につくかも。

〉では、また。
〉Happy Family Reading!!

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.