Re: emmieさん、まことさん、お返事です。

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/27(03:59)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

457. Re: emmieさん、まことさん、お返事です。

お名前: emmie
投稿日: 2003/4/30(20:37)

------------------------------

こんばんは。MOMA親爺さん。

〉お返事遅くなりました。明後日からこの「SARS」騒ぎのなかイタリアで
〉お仕事なのです。ローマで発表してこなければなりません。家族には
〉大ひんしゅくものです。娘は「帰国後10日たたないと、会いたくない」と
〉冗談(本気かも!)で脅します。
家族としては、今の時期、行って欲しくないですよね。
とっても心配だと思います。
ダンナの会社でも、中国に駐在している方があって、
帰国させるか検討しているとか言ってました。
どうぞお気をつけて。

〉タドキストの一員として(えっへん)、飛行機用に本を買い込みました。
〉ここでも、しばしば話題になっている「Holes」を持っていきます。
「Holes」はちょっと前によみました。
最後のほうでマザーグースを発見してうれしがってました。
Louis Sacharさん、いいですね。
「There's a boy in the girls' bathroom」「 Why pick on me?」
を読んだところです。
どちらも評判どおり、Goodでした。

〉NYから南に約2時間のフィラデルフィアです。95〜98年にかけて
〉3年弱おりました。非常に楽しかったです。しょっちゅう車でNYには
〉行っていました。もちろんMoMA(近代美術館)にも良く行きました。
近代美術館は行きました。まったく記憶に残ってませんが...
あの当時は、NYに住めることがどんなに恵まれていることなのか理解しておらず、
有名な場所って行ってないんです。
フィラデルフィアは、フロリダへvanで旅行したことがあるので、
通過しているはずです。
NYから出て他のアメリカへ行くと、私ってけっこう英語わかるようになってるじゃん!と思ったものです。
なんかゆっくりしゃべっているように聞こえたので。
都会の言葉はどこでもせっかちな感じになるんでしょうね。

〉アンおばさんのが好きです。小生の好みは岩塩が乗っかったやつで、ベーグルも岩塩が好き)
岩塩のべーグル食べてみたい!!

娘と読む本を物色中ですが、今日はポケモンを読んでみました。
登場人物の名前が英語名になっているので、娘に名前を教えてもらいました。
例えば、Ash がまさし、みたいです。
(ポケモンご存知かな?私はほとんど知りません...)

では、またお土産話(隔離話じゃなくって)が聞けますように!

Happy Family Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.