はじめまして(^-^)

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/27(03:42)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

454. はじめまして(^-^)

お名前: ふう
投稿日: 2003/4/29(00:34)

------------------------------

はじめまして。1歳7ヶ月の娘のふうと申します。
偶然この広場を覗いてみたら興味深いお話がたくさんなので思わずスレたてちゃいました(^-^)
その興味深い内容というのが『ORT』です。
というのも娘の為と私も英語を覚えられるかなぁという淡い期待もあって英語の絵本を何冊か買っていたからです。でも英語の成績に『アヒル』が並んでた私は絵本でも読めない単語がたくさんあって、ムムム(-"-;)と唸ってばかり。
ところがこの広場ではORTをたくさんの方が使ってるじゃないですか。とても惹かれます。でもいくつか疑問点が・・・。

まず、多読スタートセットとORTの違いはなんでしょう?なぜみなさんORTなのですか?

それから単品で揃えるべきなのか、パックで揃えるべきなのか?絵だけの本も必要なのかなぁ?パックだと相当な量が1度に届くんでしょうね(~_~;)

それからそれから、読めますかね?それがすっごく心配。発音もカタカナ英語でいいんですか?せっかくの教材を無駄にしかねないかな?と心配です。

そしてそして、親も勉強になりますか?

どなたかぜひアドバイス下さい。お願いしますm(__)m


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.