キャロルさん、おへんじをありがとうございます。

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/27(03:44)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

414. キャロルさん、おへんじをありがとうございます。

お名前: はらぺこあおむし
投稿日: 2003/4/15(18:19)

------------------------------

キャロルさん、おへんじありがとうございます〜。

ちょっと煮詰まり気味の最近、
自分を鼓舞するためにひそかに(ぷっ)書き込んだので、
お返事いただけるとは思っていませんでした!
でも、お返事いただけてうれしい。ありがとうございます。

そだそだ、80万語おめでとうございます。
キャロルさんのペースって、最近のここの掲示板では決してむっちゃ早いとはいえない
ペースだと思いますけど(ごめんなすわぁーぃ)、しっかり自分のペースを守って
乱されていないイメージがあって、私にはなんだかすごくうらやましいです。

〉うちもこの本買いました。「3びきのねこ」の「みゃお〜。」という
〉泣き声が特に息子に受けていて、先日嘔吐下痢症でぐったりした息子を
〉小児科につれていく車の中で小さめにかけていたらずっと無表情だった息子が
〉この泣き声にだけぴくりと反応し、うっすら笑顔を浮かべました。
〉(今はだいぶ元気です。)

嘔吐と下痢は侮れませんよね、元気になってきていてよかった。
嘔吐は窒息とかも気になりますし、
脱水症状にならないように水分もコマメに補給しなきゃいけないし。
おかあさん、目が離せないからたいへんでしたね。

〉〉まざーぐーすってこどものためだけでなく、
〉〉おかあさんのストレス解消にもいいんですね。
〉〉大発見!

〉そうですね!ほんとに元気になれる歌がいっぱいです。
〉本を見ないで適当に歌ってるんですがこれはシャドーイングに
〉なるんでしょうか?

ううーーーーーーーーん?
シャドーイングになるのかなぁーーーーー?
でも、たっっのしいですよねーーー!

うちでは朝食時にかけて、昼、掃除しながらかけて、
子どもが学校から帰ってきてオヤツを一緒にたべながらかけて、
夜、子どもが寝てから、アイロンがけしながら聞いています。
だんなも 気がつくとくちずさんでいて、
「あーーー頭からはなれないーー!」と苦笑しています。(しめしめ)

はいりたい幼稚園さがし、じっくり情報を集めてくださいね。
評判は単なる評判だったりもしますから、
やはり直に自分で我が家にあった幼稚園かどうか確かめるのが大切
だと思います。それにご近所のお友達がどこにいくのか、というのが
案外、心を悩ませる重要事項なんですよね〜。

〉〉それでは〜、また!
〉〉はやく200万語報告がしたい停滞中のはらぺこあおむし@180万語でした〜!

〉楽しみにしてます〜。でも無理して体調こわさないでくださいねっ。

いやぁ、おかあさんの心身がすこやかなのが一番ですよね。
具合悪くなってくると、ついいらいらして怒鳴ったりしてしまうので、
反省反省。やっぱり、オリバーくんのおかぁさんてすてきだなぁー。
と思ってしまいます。

キャロルさんも楽しくマイペースで100万語をむかえてくださいね!

では、Happy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.