Re: 親の背を見て子は育つ(?)

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/29(11:04)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3691. Re: 親の背を見て子は育つ(?)

お名前: emmie
投稿日: 2007/9/14(15:19)

------------------------------

Cheeksさん、こんにちは!

8歳ぐらいの女の子といったら、友人関係がごちゃごちゃ、ややこしくなって悩むころかな。
娘の担任には、子どもの話は、ほどほどに聞き流してくださいねって言われました。
親がからむと、よけいに、ややこしやーになるって。
うちの娘は中一になりましたが、
そうですね、気がついたときには、かってに放れていってましたよ・・・
今は何考えているんだか???

以前は多読が良好な親子関係に、大いに役立ちましたが、
今は本(年相応の本は読まない!)を読み出すと、
宿題、勉強後回し(夏休みの宿題なんか、休みが終わってもまだ残っていた!)寝る時間がおそくなる・・・
と喧嘩の種なので、娘を本から遠ざけようと、図書館では借りないようにしています。
でも弟や私用に借りた本を読んじゃうから、いっしょなんだけど。
困ったことです。

ヒントになるようなことないですが、最後はやっぱ、
Happy Reading!!かな


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.