Re: はじめてのマザーグース

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/18(22:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

358. Re: はじめてのマザーグース

お名前: ポロン
投稿日: 2003/3/22(09:10)

------------------------------

キャロルさん、こんにちは!ポロンです。

今交流の広場でもマザーグースで盛り上がってますね!
でも、ほんとにたくさんありすぎて、どれを買えばいいのか
わかりませんよね〜。

いちばんのおすすめかどうかはわかりませんが、とりあえず
我が家にあるものの情報です。

●本とCDのセット
  「うたおう!マザーグース 上」
  出版社:アルク
  ISBN:4757401906
  
  マザーグースと、英米の子どもたちに人気のあるあそび歌を
  29曲紹介しています。(本の「はじめに」より)
  歌の楽譜、全歌詞と訳詞、簡単な解説がついています。
  Chapter 2 の「元気にうたおう!あそびうた」の14曲には、
  歌にあわせた遊び方が、わかりやすい図解入りで紹介
  されています。
  
  子どもといっしょに、家庭や教室で楽しむ目的で編集された
  もののようです。
  歌は、子どもたちの歌声で、明るく楽しい雰囲気です。

  これには「うたおう!マザーグース 下」
  (ISBN:4757401914)もあります。
  
●ビデオ
  うちには、"Wee Sing"シリーズが3つあるのですが、中でも
  おすすめなのがこれです。

  "Wee Sing Together"
  ISBN:0783214677

  Sallyという女の子が誕生日を迎える夜、お気にいりのぬいぐるみたちが
  動き出して、Sallyと弟をWee Sing Parkに連れて行ってくれます。
  そこで開かれる誕生日パーティで、子どもたちが歌ったり踊ったり。
  うちの子は、このビデオがいちばん好きで、Sallyといっしょに
  体を動かしてました。

  "Head and Shoulders"や、この間言っていた
  "Rain, Rain, Go Away"など、小さい子にも親しみやすい歌が
  たくさん入っているので、覚えやすいです。

●CD(楽譜&歌詞の本つき)
  "Wee Sing Children's Songs and Fingerplays" 
  ISBN:0843177624

  私が持っているものは、これの古いバージョンでカセットなのですが、
  上のWee Singのビデオにも連動していて、マザーグースから
  73曲が入っています。
  子どもたちのかわいい歌声で楽しい。
  Eentsy Weentsy Spider や Hickory Dickory Dock
  Old MacDonald Had a Farm など、有名どころは押さえてある
  感じです。(^^)

それから、私は持っていないのですが、交流の広場で
あやさんが書いておられる
いずみ書房の「マザーグース・コレクション」というのも、
マザーグースCDの定番のようですね。

それで、まず最初に買うなら、「うたおう!マザーグース」は
かなりとっつきやすいんじゃないかと思います。
最初にWee Singのテープを聞いていたのですが、さすがに
初心者には、73曲も入ってると、どれがどれやらわからず、
とりあえず聞き流すだけになってしまってました。
何十回と聞いて、ようやく耳になじんできましたが、自分で
歌えるのはごくわずかです。^^;

「うたおう!マザーグース」は、その点入門用に作られて
いますし、1冊につき29曲(上下合わせて58曲)と
絞られているので、自分で歌えるようになるくらい、どの曲にも
しっかりなじめると思います。
まだ上の方しか持っていないので、いずれ下巻も買うつもりです。^^

Wee Sing は、どのビデオもちょっとファンタスティックで
楽しいです。
友だちの男の子に貸して上げたら、その子も夢中になって
見ていたそうです。
どんな状況で歌われるのかがわかっておもしろいですよ。
マザーグースのビデオは、日本でもいろいろ出ているようなので
どれがいいのかわかりませんが、オーセンティックなものを、
というのであれば、お薦めです。
ただ、オーセンティックすぎて、聞き取れないところが
たくさんあるのであせりますが。。。(^^;

Wee Sing は、アマゾンにはないことが多いかもしれません。
大手の書店の洋書コーナーにもおいてありますが、
ちょっと値段が高いかも。
私は、Foreing Buyers' Club というところから通販で買いました。
三善Kids Mart というところも、子ども英語の教材を
たくさん扱っていて、カタログを送ってくれます。

 Foreing Buyers' Club
  http://www.fbcusa.com/public2/

 三善Kids Mart
  http://www.infosnow.ne.jp/~macs-n/new-contents.html
  
私が持っているもののことしかわかりませんが、児童英語とか
子ども英語 教材、とかで検索すると、たくさんヒットすると
思います。

チビキャロちゃんといっしょに楽しめるといいですね♪

では、Happy Singing!! (^^)/


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.