Re: ORT Stage1文章のない本も使えました。

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/18(22:27)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

321. Re: ORT Stage1文章のない本も使えました。

お名前: emmie
投稿日: 2003/3/10(20:50)

------------------------------

今晩は。samatsさん。みなさん。

〉ちょうど親ばか報告を投稿してたら、emmieさんの投稿を発見!
実際に取り組まれている方の話を伺うのは、ヒントになることも多く、大歓迎です。

〉ついにwrens storyにも手を出してしまいました(恥)。
うちの子は、キッパーたちのお話じゃないとのらないです。

今日もお話もどきを話しましたので、メモっておきました。

Stage2 『The Baby-sitter』

Mom and Dad went party.
Dad clothes.
"I like pink story and happy tales" said Kipper.
"I like cocoa and sandwitch" said Biff.
"I like pillow fight" said Chip.
Baby-sitter read a pink story and happy tale.
They wanted a sandwitch and cocoa.
And then they played pillow fight.
The children was upstairs.
(娘「こっちまでおいでって何ていう?」
Catch me if you can.
"Oh no" said Baby-sitter.
Mam and Dad came home.
Thank you.
"I'm happy" said Mom.
"What's this" said Dad.

こんなアウトプットにつながるとは思ってもみなかったのですが、
ぼちぼちでも続けてきてよかったー。

ORTという生き生きした本、想像して遊ぶことが楽しい年齢、
親の前だからどんなことを言ってもはずかしくない、
などなど、条件がそろったのだと思います。

samatsさんは、いっぱい絵本お持ちなんですね。
日本語絵本もお好きなもの、教えてください。

Happy family reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.