Re: ネタばれについて。

[掲示板: SSSサイト に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1767 // 時刻: 2024/6/29(09:52)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1234. Re: ネタばれについて。

お名前: みちる http://blog.goo.ne.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2005/5/28(13:14)

------------------------------

Tinyさん、こんにちは。
お返事ありがとうございます。

未読者の権利は守られるべきというTinyさんの書き込みは
もっともだと思います。

ただ、どこまでネタばれかというと、なかなか難しいなとは
思うのですよね。
プロの書評や読書エッセイにも、これはネタばれになるなと
思ってしまうものもあります。
仕事ですから、かなり意識はしていると思うのですが。

例えば、一巻でAとBという人がでてくる。二巻でAとBが結婚して
子供が生まれる。三巻で子供がメインの話になる。
そんなシリーズがあったとしますよね?
一巻を読んでいてAとBはどうなるのだろうと思っている人が、
三巻でAとBの子供Cも大きくなって・・・・という案内を見たら、
AとBが結ばれて子供が生まれたのだと分かりますよね?
三巻のネタばれではなくても、一巻のネタばれのようなことには
なりうると思うのですよね。
このくらいのネタばれはネット書店や帯なんかでも十分にある。
この場合、三巻の簡単な説明を書くだけで、一巻のネタばれになって
しまうのかなーとかね。
こういうのは、くっきりとラインを引けるものではないだろうなぁと。
これは、5年くらい読書系のサイトをやってきても考えてしまう点です。

なので、私の提案としては、これがネタばれなのかよく分からない、
ネタばれしてないかもしれないけれど、人によってはネタばれと感じて
しまうかもしれない、そんな投稿も書けるように、例えば本の掲示板も
(ネタばれの投稿もあります)としてもいいのではないかなというもの
です。

それでも、他の掲示板でネタばれにあたる投稿はでてきてしまうと思う
のですが、そういうのは、そもそもネタばれと考えていない人の投稿で、
「ネタばれマーク」を付けてくださいといっても、付かないだろうなと
思うのです。

それよりは、ネタばれ基準がはっきりしていると思われるTinyさんが、
こういうのはネタばれになります投稿のようなものを書いていただければ、
ネタばれに無意識な方がいらっしゃったら、
「あなたの投稿はネタばれの内容が含んでいると思います。どういうものが
ネタばれになるかは、Tinyさんのこちらの投稿をご覧下さいね。」
とのように、書くことができて、ありがたいかなと思います。
書評を書く前にもネタばれについての注意というように読んでいただければ、
ネタばれの書評が少なくなると思いますしね。
ご考慮いただければ、幸いです。

*****

こんちゃおさんの投稿については、ルールには沿わないところはあるけれども、
だからといって、ネタばれを知らずに読まされたという人がでるような、
そういう投稿ではないと思います。
常識的に注意を促している投稿だからです。

古川さんの書き込みを見ると
「だれがみてもまずいというようなもの以外には事務局の方で
細かく修正はしない方針です。」
の中にあてはまる投稿ということでしょう。
(違いましたら古川さんご指摘お願いします。)

個人的には、こういう常識的な良識のある投稿には、見つけた人が、
「ネタばれとは分かりますが、ネタばれ内容の時はこのようなマークを付ける
ことになっていますので、次からはそのようにお願いしますね。」というのが
適当かなと思います。
(というか、私が管理人の掲示板だったら、管理人としてそう書きます。
SSSとは関係ない私の個人的な意見です。)

そして、無意識にネタばれをしている方には、上にも書きましたように、
こういうのはネタばれになりますよというラインを示すことで、ネタばれに対する
意識を促すことができたらいいのではと思うのですがいかがでしょう。

*****

これらのことは、あくまでも個人的な案なので、いろいろな案が出されて、
よりみんなにとって気持ちのいい掲示板になるといいですよね。

そう、願っています。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.