Re: 70万語おめでとうございます!!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/30(20:53)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

24290. Re: 70万語おめでとうございます!!

お名前: 吉良
投稿日: 2008/4/24(00:27)

------------------------------

オレンジさん、初めまして。

コメントありがとうございます。

〉みんな使える時間や目的が違いますから、自分のペースで多読していいと思います。

確かにおっしゃる通りだと思います。
僕は英語力を上げたくて多読をしている(つもり)なので、ついつい焦ってしまうんですよね。
楽しさを維持して続けます。

〉児童書なら公立図書館においてあるかもしれません。今度探してみてはいか
〉がでしょう。

そうですね、僕は関西に住んでいますが、大阪市立図書館は洋書が豊富だったような気がします(思い込みかも知れないですが)。図書館は積極的に利用しようと思います。費用の面でやはり図書館は魅力的ですよね。

〉〉それと、別の質問ですが読書スピードを上げるためには頭の中で言葉を読まない方がいいと聞いたんですが、なかなかできません。自分は頭の中で音にしないと理解できない癖がついているんですが、何か改善するいい方法はないでしょうか?

〉 僕も皆さんと一緒で洋書を読むときはほとんど脳内音読なのですが、かなり簡単な本(YL0〜1)を読むと脳内音読しなくて読めるようになります。だからパンダ読みをすれば脳内音読の癖が直るかもしれません(僕も読速をあげてることなのでこんなことしか言えなくてごめんなさい。)。パンダ読みは読速をあげるのにも役に立つので今度試してみてはいかがでしょう。でも、パンダ読みですぐに読速が上がらなくてもあまり気にせずにしたほうがいいです。読速をあげるのは今後の課題くらい気長に考えてください。

僕もパンダ読みすると読書スピードは上がります。見慣れた単語が多く、単語を凝視しなくても頭に入りますし、文法が簡単で内容も単純なものが多いので飛ばし読みしても十分楽しめるからでしょうか。レベルが上がればパンダ読みできる本が増えるので、必然的に読書速度も上がりますよね。おっしゃるように気長に構えて、自然に読書スピードが上がるのを待ってみます。

〉それでは吉良さんHappy Reading!

ありがとうございました。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.