Re: 60万語突破!現在少々停滞中・・・。

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/30(20:54)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

24229. Re: 60万語突破!現在少々停滞中・・・。

お名前: ともちゃ
投稿日: 2007/12/21(00:04)

------------------------------

酒井先生、はじめまして!

〉ここだけ反応します、ごめんね!

〉大賛成です。
〉段違い並行読み(マリコさんの命名)は途中で放り出せない人に
〉よく効くと思います。お金がかかるのが難点ですが、
〉ブッククラブに入っているなら、ぜひその特典を生かして
〉ともちゃさんも勧める段違い並行読みをオススメします!

ありがとうございます。
段違い並行読みで検索して、楽しい過去投稿を読んできました!
私の場合は平行読みといえるのかどうかわかりませんが、
もっと節操がなくて「へたな鉄砲も数を打てば当たる」という感じです・・・。
どれが面白いかわからないから、とりあえず片っ端から読んでみてます。
自分に合ったレベルも、よくわからなくなってきたので(笑)
レベルの高い本も手を出してみることにして、
1日数ページずつと決めて読んでみたら、読み飛ばすのがうまくなった気がします。

前の投稿ではうまく言い表せなかったのですが
いろんな本を数ページ読んでみて(この辺をつまみ読みと表現しました)
自分が面白い、読みたいと思う本を探すといいのではないかなと思ったのです。
その際、仮に読みたいのがレベルが高い本だとしても、
それこそ『段違い並行読み(平行読み?)』で何冊も同時に読んで
ばんばん投げて、もっと面白い本を探す・・・
アラゴラスさんはブッククラブに通っているとのことでしたので、
そういうこともやりやすいかなぁと。
単に、私がやりたい読み方です・・・。

〉〉また、本を読むのが楽しいと思えるようになるのが一番だと思います。
〉〉アラゴラスさんにとって、楽しい本と出会えますように。
〉〉それでは Happy Reading!

〉これもだいさんせー!

〉アラゴラスさんも、ともちゃさんも、Happy reading!!

〉(お二人ともさかい@tadoku.orgのこと知らないかも・・・?
〉 tadoku.orgを訪ねてみてください。)

先生のサイトも拝見しています!
それでは Happy reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.