Re: 60万語通過です!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/29(13:39)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

24203. Re: 60万語通過です!

お名前: オリバー
投稿日: 2007/11/24(02:26)

------------------------------

オレンジさん、はじめまして。オリバーです。
お返事をいただきまして、ありがとうございましたm(__)m

〉The Prisoner of Zenda、僕も読みました。このストーリーが面白いので、
〉長さに関係なくサクサク読めたんじゃないですか?

はい。
内容がとても快活だったので、サクッと進みました。

〉〉とばしていても「オモロない!」と思うことなく、全体的に
〉〉内容が(なんとなく)理解できたので“ヨシ!”とします。
〉〉(本当にこんなんで良いのでしょうか?少し不安…)
〉飛ばしちゃって全然大丈夫大丈夫ですよ。僕もレベル3に入りたての頃は分からないところが多かったですから。でも、そういう風に読んでいても次第に理解度があがってきますので大丈夫です。それに飛ばすのに慣れてくると、そのうち意識しなくても飛ばせるようになりますよ。一応僕の判断基準としては全部読み終わったときに要約がいえるかどうかですね。要約がいえないときは読めてないと考えていいと思います。

とても心強いッス。
多読は、一人モクモクと読んで時間が過ぎていくので、
「こんな読み方でいいの?」と時々不安になります。
このように“大丈夫!”と言っていただけると、“ニカッ(^^)”と
またモクモク読めそうです(^^)b
ありがとうございます。

〉〉まず一番最初の目標は“Harry Potter”を読むこと。
〉〉その後、色々なミステリーなどにも手が届けばいいな(*^^*)

〉多読を続けていればきっと読めるようになりますよ。

ヒマを見つけては、大型書店の洋書売り場をウロウロウロ…。
たくさんの面白そうな児童書・PBがあり、わくわく♪します。

〉〉みなさんの報告を励みに、これからも楽しく多読やりますよっ!!!
〉〉オォーッ!(←気合)

〉それではHappy Reading!

ハイッ!
まだもうチョイ時間がかかりそうですが、行きますよぉ!

オレンジさんも Happy Reading!!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.