独眼龍さんありがとうございます!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/29(13:33)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

24181. 独眼龍さんありがとうございます!

お名前: ともちゃ
投稿日: 2007/10/24(15:13)

------------------------------

〉ともちゃさん、こんにちは、独眼龍です
〉50万語通過、おめでとうございます!

こんにちは。ありがとうございます!

〉〉通過本はNate the Great Sanfrancisco Detectiveでした。

〉なるほど。いいですよね、Nate。私は150万語あたりで
〉読んだかな?

最初はキリン読みだったのですが、
だんだんパンダ読みで読めるようになってきたのが嬉しいです。

〉〉『早く語数を増やしたい。なんか読ませろと、がっついてた気持ち』が
〉〉なんとなく落ち着いた気がします。

〉このがっつきと、落ち着きは、今後も何回かあるかもしれませんね。
〉少なくとも私は何回か経験しました。

がっつきは語数もぐぐっと増えるのですが、一方で焦る気持ちもあり、
プレッシャーあり・・・で、落ち着いたのを喜んでいたのですが、またくるんですね?
私にとってプラスになるよう、覚悟しておきます・・・。

〉〉でも私はLittle Bearの方が好きです。
〉〉私にとっては、読み疲れたときに読むとほっとできる本です。

〉「私はxxxの方が好き」と言うようになったってことは、
〉ちゃんと読めている、楽しめているってことですね。 素晴らしい。

なるほど!自分自身、そういう風には思えてなかったです。
むしろ、みんなに好評のFROGが苦手な私はひねくれ者と思ってました。
さらっと褒めていただけると嬉しいです!ありがとうございます。

〉〉4コマのサザエさんはなぜか1冊読み終わるのにやたら時間がかかりました。

〉短いものは、却って難しいことが多いですよ。
〉たぶん、外国の方から見ると、俳句って小説より難しいんじゃ
〉ないかなぁ。

俳句!本文よりも、潜む意味やわびさびの説明が必要でしょうか?
俳句の英訳(もしくは他言語訳)ってあるんでしょうか?

〉日本語変換は、きっとだんだんと減っていくと思います。
〉脳内音読ですが、これは私もやっています。でも、脳内音読では
〉物理的に唇や舌を動かすわけではないので、かなりのスピードは
〉でますよ、脳内音読をしていても。
〉私の場合、ものすごく調子が良くて、かつ好きな本に当たっていると
〉300語/分くらいでることもあります(もちろん、たまぁ〜に)。
〉とりあえず、脳内音読は気にしないで行きましょうよ。

ありがとうございました。気にしないことにします。
読むスピードは遅いなりに、だんだん速くなってきているようなので
このまま気にせず、読んでいこうと思います。

〉〉いつまでもわからない単語は主に動詞です。
〉〉過去ログなども読み漁ってみたのですが、
〉〉いつのまにかわかってるという経験ばかりがHIT!

〉そうですね。いつの間にか分かってしまう経験をすると、どうしても
〉それを報告したくなるんですよ。

そうですね。嬉しいことは報告したくなりますね。
だからなのですねー。納得しました。

〉確かに時間がかかることもありますね。
〉単語としては分からないけれど、それが使われている文は分かるとか
〉段落は分かるってことが増えてきて、そのうち単語もわかっていたと
〉いうことが多かったです、私の場合。
〉その時は、分かるけれど訳せない、あるいは訳したくないって感じ。

そういう風に分かるというのは、まだ経験がないです。
使われている文は分かる、段落は分かるの後、
単語とピッタリの日本語が思いつき、イメージとして定着しています。
分かるけれど訳せない、訳したくない、この辺りが多読の醍醐味の一つでしょうか?

〉ええ、いろいろ悩みはあっても、、、、

〉〉というわけで、Happy Reading♪

〉そうそう、 Happy Reading!

どうもありがとうございました!
では Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.