Re: 30万語通過しました

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/29(13:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

24143. Re: 30万語通過しました

お名前: オレンジ
投稿日: 2007/9/29(09:34)

------------------------------

〉OBW1のthe Coldest Place on Earthで30万語通過です。
30万語達成おめでとうございます。50万語の折り返し地点まであともう少しですね。僕はこの時期は英語に対する抵抗感が消え、英語が楽しい時期でしたけど、もぐたんさんはどうですか?

〉実はそれまでは飛ばし読みして読めたと言い切ることに抵抗がありました。
〉「読める読めないの線引きはどこですればいいんだろう」とか、色々ごちゃごちゃ考えてしまってました。
 わかります。僕も最初の頃は悩みました。読後、ストーリーを要約できない時があって、コレって読めてるのかな?って思っていました。でも今考えれば、読めていないですね。僕はそういう時は再読しましたが、読めてないと感じるのは避けたほうがいいかもしれません。
 僕の推測なんですが、もぐたんさんは飛ばし読みにかなり抵抗感があるんじゃないですか。わからないところはわからないと諦めて、ドンドン飛ばしてもかまわないと思いますよ。わからなくても文章の前後でどういうニュアンスなのかっていうのもわかってくるので、全て理解しようとして潔癖になる必要はないと思います。そうすれば、もう少し軽快に、楽しく読めるかもしれません。それに飛ばし読みでストーリーがわからない時は、自分にあってないと思ってやめればいいと思います。
 余談ですが、ペーパーバックだと語彙制限のあるものよりもボキャブラリーが増えるので、飛ばし読みができないとかなり疲れると思いますよ。面倒くさがりな僕はそれでも辞書を引かないですね。それでもストーリーは十分理解できるので。

Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.