Re: 紅はこべ到着、オリジナルのようです

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/29(13:56)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[哀] 24130. Re: 紅はこべ到着、オリジナルのようです

お名前: まりあ@SSS http://buhimaman.at.webry.info/
投稿日: 2007/9/25(16:10)

------------------------------

ぴよぴよさん、こんにちは。 まりあ@SSSです。

  書き込みをする時間がとれず、ROMしていましたが、
  紅はこべは大好きで、多読を始めて以来ずっと、やさしい
  バージョンを探しています。

  先日ボストンで巨大な本屋さんに行ったときも、
  [url:http://buhimaman.at.webry.info/200709/article_13.html] 
  店内在庫が探せるコンピューターで検索しましたが、あり
  ませんでした。

  「鉄仮面」は文字の大きなレベル3程度のものが
  見つかったのですが...
  [url:http://www.amazon.co.jp/Iron-Mask-Step-Into-Classics/dp/0679894330/ref=sr_11_1/250-4396264-5639450?ie=UTF8&qid=1190703584&sr=11-1]

〉9月22日、古本で取り寄せた 「Scarlet Pimpernel, the (Yearling Classic)」が到着しました。8月29日の注文でしたので、6から9週間かかるという表示よりだいぶ早く来ました。同時に注文した別の古本はまだ届いていません。

〉見てみたところ、どうもオリジナルのようです。出だしの数ページをGutenbergで検索できるものや、Puffin Classics版と 比べてみたのですが、まったく同じようでした。

  これはオリジナルですね。書き出しが美文調で、ちょっと
  圧倒されるかも知れない。ストーリーの背景を知っていれば
  飛ばしてしまって4頁の中程 But to-day から読み進めれば、
  少しやさしいかと思います。

  最近出たものに「The Scarlet Pimpernel (Barnes & Noble
  Classics) 」があります。
  これには著者名が2つありますから、retold されている可能性
  なきにしもあらず、注文してありますが未着です。
  届いたらまた報告させて頂きます。

  ではHappy Reading!
   


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.