こるもさん、ありがとうございます。

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(19:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23939. こるもさん、ありがとうございます。

お名前: 円盤人
投稿日: 2007/6/22(17:11)

------------------------------

文章を褒めてくだすって、嬉しいです。
英語の文章も書けるとよいのですが(笑)

読書の癖って人それぞれですよね。
常に並行している人もいるし、一冊読みきり型(僕です)もいる……。
CERは完全オリジナルなので、「いつかRetoldされてないやつを」と思ってもなくて、くやしいですよね。
"All I Want""The University Murder"を買ってあるので、そのうちチャレンジする予定です。
マクミランは、スー・グラフトンの3冊だけは読みました!
比較的やさしいのに長く、内容がしっかりしているので、あらすじみたいなGRに飽きてきたとき重宝しそうです。

「文法がわかるから意味がわかるのではなく、意味がわかるから、文法がわかる」というのは、まさにその通りだと思います。
会話の部分は特に、くだけた表現になりやすいですしね。
本当は一番むつかしいのかもしれません。
特にカーヴァーは詩人ですから(読んだことはないのですが)、ペーパーバック・ライターのストレートな会話分よりも確実に難しそうな気はします。

それでも、続けていたらきっと読める、と確信できるのはいいことですね。
本当は僕も急がないで、マイペースでいきたいんですが、いろいろと夏からは忙しくなりそうなんで、100万語達成したらポレポレっと行くことにします。
ではでは、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.