Re: 80万語通過しました

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(12:14)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23249. Re: 80万語通過しました

お名前: びっちゃん http://tadoku3.blog83.fc2.com/
投稿日: 2006/12/2(19:29)

------------------------------

80万語通過、おめでとうございます♪
こんばんは、びっちゃんです♪
そろそろ、めざす旗が色鮮やかに見える頃ですね(*^_^*)

〉ぺこりです。70万語通過から22日かかっての80万語通過です。
一日1冊、みっかで3冊のペースですね、快読、快読♪

〉今回はCharlotte's Webで通過するはずでした。
〉で、読み終わった後に計算してみたら、な、なんとあと少し語数が足りないことが判明!
〉というのも、以前「この本は41000語」っていうのをどこかで見て、きっとそうなんだろうなと思っていたのですが、実際ネットで調べてみたら、約1万語くらい少ないことがわかったからなのです。
〉がーん。
〉というわけで、実際の通過本はNate the Great and the Pillowcaseでした。
〉Charlotte's Webがとってもいい作品だったので、本当はこれで通過できていたら記念になったのになあーーと、ちょっと寂しい気持ちです。

わはは、沢山の方がご経験なさってそうなお話しですね。次こそは是非、通過本で充実感を味わいましょう(*^_^*)
私、今Nate君しか、児童書読めてないんです。いろんな物語楽しめて、羨ましいなぁ(*^_^*)

〉他に今回気に入った作品は:
〉Cliffhanger
〉Pleasing the Ghost
〉です。
〉特にPleasing the GhostはおばけになったArvieおじさんの言動が可愛らしくて、心がほっこりとしました。この作者のほかの作品ももっと読んでみたいなあと思ってます。(そして早速注文してしまいました)

Pleasing the Ghost、評判良いですよね♪
私も100万語近くなってきたら読めるかなぁってわくわくしています。
前にぺこりさんがお薦めしてくれたMarvin君は心にぐっときました♪ありが乙ございます(*^_^*)

私もぺこりさんについて、まずは、50万語から先に進まなくては!
アホなことばかりしているうちに、すっかりペースダウンしてます。
今回、皆さんの応援しながらペースを戻そうって思って参上致しました。

〉前からなんとなくなんですが、「70万語超えたらレベル5の本も読んでみよう」と思っていたので、そろそろ読もうかなと思っています。
〉実際読みたい本が何冊かあるのでーー
〉(だけど今までは「あんまりキリンしすぎてもなあ」と思って、読まないでおいたのです)

ねー、読みたいときが読むときって、先輩が教えてくれました♪
きっと、今が読みどきですよ。私も、まだ早いかなぁって思いながらダールのThe Enormous Crocodileを読んでみました。7割だったんだけれど、キリンができたぁ、と感慨にふけり満足してます(*^_^*)

せっかくだから、90万語通過までに首のばしちゃいましょう。
わかんなかったら、投了すれば良いんだから(*^_^*)

〉年内に100万語通過はちょっと厳しい感じがしてます。
〉でも次の90万語に向けてまた楽しく読んでいきたいなと思っています。

happy new yearで100万語も素敵ですよね(*^_^*)
一年の計は元旦にあり、旧正月までに100万語通過できそうですね♪
90万語のご報告、楽しみにしています。
ちょうど掲示板デビューしたとき、ぺこりさんが20万語くらいを走っておられて、すごく順調に10万語毎に投稿なさって下さったので、楽しく応援させて頂けました。楽しみにしていますね(*^_^*)

〉それではみなさんもhappy reading!

今頃みなさん、良いお酒をたしなんでおられるのでしょうね♪
お陰様で、先駆けてぺこりさんの応援ができました。
ぺこりさんもHappyReading(*^_^*)


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.