ありがとうございます♪

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/18(20:20)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22726. ありがとうございます♪

お名前: やゆ
投稿日: 2006/5/29(13:30)

------------------------------

〉やゆさん、こんばんは!雫@児童書大停滞☆です。

雫さん、ありがとうございます。
引っ越されたのですよね?お忙しいのかな?環境の変化でなかなか読む気にならなかったりもありますよね。

〉90万語通過おめでとうございます(*´∇`*)
〉それよりも100万語目前のワクワクの方が強いですよね。

ありがとうございます、そうなんですよ〜。
90万語通過ももちろん嬉しいのですが、気持ちはもうすっかり先の100万語へ向かっています。

〉そうなんですよねー。分かることと訳すことは別ですよね。
〉なので最近は翻訳家というのは凄い職業だなぁと思うのです。
〉訳一つで原作の印象が生きるか死ぬか・・・ですから。

そうですね。
英語のもっている本来の意味や雰囲気を伝える訳って、本当に難しいのだなぁとしみじみ思います。
ちょっと話はそれますが、ハリポタの6巻で、「U-NO-POO」に大爆笑し、
邦訳でなんて書かれているか楽しみにしていたのですが、
やはりこのおもしろさは訳せなかったようですね。
こんなことも原書で読む醍醐味だなぁ、と思いました。

〉いきなり全てでなくても良いと思いますよ〜。
〉ちょとずつでも英語をそのまま味わってらっしゃるので、
〉それを楽しみに読まれればそのうちに当てはめようとしている
〉言葉もそのまま分かるようになると思います。

きっとそうですよね♪あらためて誰かからそう言っていただけるとやはり安心します。

〉投げ技です!一本!

わぁい♪

〉挫折感を味合わなかったのは、やゆさんが自分で「もう少ししたら」
〉と冷静に受け止めれるようになったからではないでしょうか。
〉またきっと読めるときがきます。ゆっくり待ってもらいましょう♪

はい〜、気持ちよく読める日を楽しみにしています。

〉通過本は決めてらっしゃるのですね!
〉100万語通過と通過本のご報告、楽しみにしております。
〉このまま引き続きHappy Reading!!

ありがとうございました。
雫さんも児童書大停滞、早く抜けられるといいですね。
児童書で停滞されているのは、雫さんのイメージではなくてf(^^;
Happy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.