90万語通過して、気分よ〜く進んでいます♪

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/18(20:06)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22721. 90万語通過して、気分よ〜く進んでいます♪

お名前: やゆ
投稿日: 2006/5/28(20:33)

------------------------------

やゆです、こんばんは♪
5/26に「More Perfect than the Moon」で90万語通過しました♪
いよいよ100万語に王手!とわくわくしています。

最近になってやっと、多読を始めてからの進歩を自分で感じるようになりました。
まず、「意味はわかるけど訳せない」というのを実感できました。
といってもまだまだ単語レベルですが。でも確かに意味はわかっているけど、
日本語にしっくり当てはめて言えない単語、というものが出てきました。
それに気づいたときはなんだかものすごく成長したようで嬉しかったです♪
文レベルになると、読んでいるときに頭の中で日本語に訳しているのか(返り読みはもちろんしていません)
英語を英語のまま理解しながら読んでいるのか自分でもわからないのですけどね。
(あ、でもmustやshouldが出てくるとつい日本語をあてはめようとしてしまいますf(--;)

それから飛ばし読みが自然になりました。
もともと、すご〜いキリン読みで始めた多読だったので、飛ばし読みには抵抗がなかったし、すんなり読み飛ばしているつもりでした。
それが最近さらに自然に飛ばしています(笑、これ、成長って言っていいのかなぁ?)
読み飛ばしている意識さえしていないくらいの感覚で。

そして、ついに投げ技を身に着けました!!(笑)…と、思います…(ちょっと弱気)
「Judy Moody」を本屋で見つけて衝動買いし、YLを調べたら手が届きそうだったので読み始めたんです。
でも、なんだか文がわかりにくかったです。で、さらに物語りに入り込みずらくて。
気にせずに最後まで読んでしまうこともできそうな気配ではあったのですが、
敢えてここでは投げ、もう少しレベルアップした自分を実感できたら読もう、と決心しました。
(こういうのも「投げ」たと言っていいんですよね?)
挫折感は全然なくて、なんだかすがすがしく、「ああ、私、成長したのね〜」みたいな(笑)。
単に自己陶酔してるだけなんですが(笑)。

100万語を目の前にして気持ちが高揚してきました♪
通過本をもう決めてあるのだけど、まだ手元にないので早く注文しなくちゃ!
このまま一気に読み進められそうな気分です♪


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.