Re: ついに英語が口をついて出ました!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/28(20:22)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

20856. Re: ついに英語が口をついて出ました!

お名前: 華姫
投稿日: 2005/5/29(00:27)

------------------------------

酒井先生、こんばんは!

〉おー、昨日までとちがう自分!

新しい自分発見に感激です!

〉うん、それに、寝ぼけていて自制が効かなかったのも
〉幸いしたのではないかな? これからオフ会では酔っぱらった
〉ところでみんなが英語でしゃべり出すのが流行るかもしれない!

やっぱり、シラフだと、どうしても英語を口にするっていうのは
照れや遠慮があったりするんですよね。
間違っちゃうのも、ちょっと気恥ずかしいなんて思ったりしてしまって。
でも、寝ぼけた頭でも英語が出てくるなんて
多読や英語が、少しずつ自分の生活の一部になりつつあって
ちょっとだけだけれど、なじんできたのかな?なんて嬉しく思います。

〉〉親の目は点になっていて
〉〉遅くまで眠っていた事をとやかくいうより
〉〉「いつの間に、そんなに英語ができるようになったの?」
〉〉と、しきりに驚かれました。

〉「いつの間に」っていうところに、「これが我が娘か!?」という
〉驚きがあらわれていますね。

自分でも、「いつの間に」と驚いてしまったのも事実です。

〉いや、いや、ぼくも絶賛です!
〉なにしろ「寝起き英語」という新しいアウトプット法を編み出して
〉くださったのだから!!

「寝起き英語」って、酒井先生が命名して下さると
なんだか、とっても素敵な響き♪

〉そのまま昼間も「寝起き英語」で行きましょう!

はい!
寝ぼけていれば、間違っていようと、めちゃめちゃであろうと
全然気になりません。
どんどんアウトプット、頑張ります!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.