Re: 40万語通過しました

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/24(22:24)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

20826. Re: 40万語通過しました

お名前: レオナ
投稿日: 2005/5/18(23:50)

------------------------------

NEOさん、こんにちは!
また返信をつけてくださってありがとうございます。

〉無事、スランプ脱出おめでとう。あまりにも速いくらいの脱出でしたね^^
〉良かったですね。
〉かなり順調でありませんか^^

どうもありがとうございます。
本当に、前回いただいたアドバイスのおかげです〜!

〉40万語で児童書の3〜4とはさすがですね。
〉すばらしい。

自分の感覚としては、
いまは一番しっくりくるのはレベル3くらいかなと思っています。
4だとなかなか難しく、歯ごたえがあるなあという感じ‥‥。

〉〉最近読んだ中でよかったのは、Holes。

〉Holes は結構難しいですよ。読み飛ばしに慣れてきたのでしょうね。
〉まずは読み飛ばしになれたようでパチパチです。 
〉There's a boy in the girls' bathromeは読みましたか?
〉未読でしたら是非、読んでみてください。
〉私が40万語で読んで感動し、多読にはまったきっかけ本です。
〉心のやり取り、人間関係など考えさせられます。奥が深い〜〜〜

There's a boy〜は、まだ読んでいません。
たしか、Holesと同じ作者の方の作品ですよね。
ぜひ読んでみようと思います。
英語の学習が目的なわけですが、
多読を始めて、こうしていい本(とくに、未邦訳のもの)に出会えて、
世界がひろがるというのが、英語の力がつくのとおなじくらい
素敵なことだと思います。
オススメ本を紹介してくださってありがとうございます!

〉良かった^^良かった〜〜
〉書評でにはいい本がたくさん。活用してHappy reading してくださいね。

はい!
NEOさんもHappy Reading^ ^


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.