Re: 20万語超えました

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/24(22:48)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

20790. Re: 20万語超えました

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2005/5/3(13:01)

------------------------------

〉こんばんは、雫と申します。

こんにちは、雫さん

〉3月24日から多読を始めて5月2日で20万語を超えました。

20万語通過、おめでとうございます!

〉10万語を過ぎてからちょっとペースが落ちました。ここから50
〉万語まではレベル2を主に時々3でと自分でペースを考えています。
〉20万語通過本は「The Magic Finger」です。

ペース落ちたり上がったりするもの。気楽にね。
20万語で The Magic Fingerですかぁ。ふーむ、これ、楽しめたんですね?
素晴らしいな。なんか、あっという間に抜かれそう。ま、何人が抜いて
行っても一向に構いませんが。(だって楽しんでるもん)

〉〜10万語からの変化〜
〉★10万語までは殆どGRを読んでいた。超えてからは児童書が
〉 増えてきた。
〉★児童書は知らない単語の連続で、疲れた時は語数制限のあるGR
〉 を挟んだり、再読や語数の少ない絵本を読んだりしている。

良いですねぇ。ペースや読む本に変化をつけるのは、とっても
いいことだと思いますよ。

〉★児童書や絵本は楽しみたいので読む速度は落ちているが気にして
〉 いない。知らない単語が多く出てくるので時間をとって冊を終わ
〉 りまで読むほうが楽しい。細切れだとわからない。

絵本は絵も楽しまなきゃね。楽しみたい、楽しんだ、って思っている
時は読む速度は気にしないでいいでしょう。
まとまった時間とか、細切れとかは、お好みで。

〉★10万語を超えて「Frog and Toad」の朗読CDを聞き始める。
〉 内容は聞き取れる部分もある。スカパーの映画をつけているが今
〉 まで雑音のようだったセリフが英語で聞ける箇所もある。

またもや、ふーむ。どうも、雫さんは効果が早く出るタイプ?
それとも、もともと英語がお出来になるのかな?

〉以前の英会話では日本語を英語に置き換えていました。と、今頃
〉実感しています。

ね。多くの人は、聞き取って、覚えて、翻訳して、理解して、返事を
日本語で考えて、英訳して、覚えて、覚えた英文を読んでいるんですね。
こりゃ大変ですよね。これで、普通に会話を持続できれば、超人です、
たぶん。

〉私は偶然、英会
〉話をする機会に恵まれたのですが、趣味や家族の話などが多く以前
〉は15分もすれば沈黙だったのが今は一時間も話して慌ててしまう
〉こともあります。

うわぁ〜お。一時間ですか!スゴイ、スゴイ。

〉一方でグラマーの必要性も感じるこ
〉とが多くなっています。出来れば始めてみたいのですが20万語で
〉レベル2だと無理なのでしょうか。「Essential Grammar in Use」
〉に挑戦しようとするのは無謀でしょうか。できなかったら放置して
〉できるようになって再挑戦でもいいかなと思っています。

そそ。一般論としては、もう少し英語を読んでからの方がいいのでは?と
答えてしまいますけれど、なかなか一般論なんてそれぞれの人には
合わないもの。

試してみて、面白く感じれば、続けてみてもいいし、なんとなくでも
ヤだなとか、オベンキョみないって感じたら、しばらく脇に置いて
おけばいいんでしょう。(放置はちょっとかわいそうだったりして)

〉簡単にするつもりが巻物のように長くなってしまいました。
〉100万語通過のときはどうなることでしょう・・・。

楽しみですねぇ、雫さんの100万語通過報告。長いの大好き!

〉50万語に向ってまったり・のんびりHappyReading
〉です(*´∇`*)

はい、 Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.