50万語通過!(長文です)

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/28(20:12)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 13858. 50万語通過!(長文です)

お名前: めぐぽん
投稿日: 2003/4/19(01:57)

------------------------------

11月11日より開始し、4月18日に50万語を通過しました!
いけだまさんの共同購入に参加させていただき、無理なく
バランスよく読ませていただきました。本当に有り難いです。
読んだ本の内容は以下のとおりです。

10〜20万語(7冊)
ICR2 6冊
Harry Potter #2

キリン読みですが、映画を観ていたのでなんとなく理解できました。
やっぱりハリポタ大好きー☆

20〜30万語(55冊)
PGR0 10冊
OBW0 2冊
HLR1 8冊
SIR0 2冊
ORT 14冊
ICR2 5冊
PGR1 5冊
OBW1 1冊
CER1 2冊
PGR2 4冊
絵本 2冊

易しめのものをたくさん読んだのが相当効いているような
気がします。快読できるスピードをつかめたような。

30〜40万語(27冊)
ICR 4冊
SIR 1冊
HLR1 1冊
HLR2 1冊
OBW0 1冊
PGR0 1冊
PGR1 4冊
OBW1 5冊
PGR2 6冊
講談社英語文庫 1冊
絵本 2冊

ちょっと厚めの講談社英語文庫(The Little Witch)に挑戦しました。
この本は総語数が13000語なのですが、20の短編からなっているので、厚さを
感じることなく楽しめました。

40〜50万語(28冊)
SIR0 3冊
SIR1 7冊
SIR2 4冊
OBW1 2冊
PGR2 9冊
PGR3 1冊
絵本 2冊

PRG2レベルになると骨太のものが増えてきましたが、総語数が多い分、
内容が充実してくるのでうれしいです。小さい字に疲れると、絵本で
癒されました。

ここまで
読む速さは150語/分くらいで、開始時とあまり変わりませんが、
ただ目の前を流れるだけだったものが、意味が分からなくても
頭の中に引っかかる量が増えた気がします。
絵本など一文が短いものは、全体がパッと目に入って
どんどん進みますが、長いと2、3語ずつ目で追っている
ようです。
字が細かいと読みにくいので、PGRよりも大き目のOBWが読み易い
印象を受けました。

これから
多読を開始して以来、読書にハマり、読みたい和書や洋書
がいっぱいです。
噂のMTHやA to Z、Dahlも気になる存在です。

それではHappy Reading!


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.