[掲示板: 〈過去ログ〉読書のことなんでも -- 最新メッセージID: 658 // 時刻: 2024/11/22(15:18)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
565. 楽天kobo Touch 本体ソフトウェア改善要望
お名前: ものぐさ父さん http://monogusa103.jimdo.com/
投稿日: 2012/8/5(09:09)
------------------------------
こちらで最初に kobo Touch を紹介してしまったことにちょっと責任を感じています。というわけで、青空文庫を何冊か読んだ後、洋書を楽天koboイーブックストアで一冊購入して読み始めました。で、kobo Touch を英語多読の電子書籍端末としての問題点もわかってきました。
ハード的には、かなり Kindle touch と近いと思います。EInk のタッチパネルの性能もほぼ同じ。若干、Kindle touch の方がソフトウェアの完成度が高いような気はしますが、いずれ kobo Touch 本体内蔵のソフトウェアも改良を重ねてくれるものと期待しています。当面のコツとしては、何かあったら本体あるいは母艦の PC/Mac の再起動をすることみたいです。デスクトップアプリも kobo 内蔵のソフトウェアもまだかなりバギーです。
英語多読の観点から言えば、Kindle との差はそれほどありません。本体での購入、PC/Mac で購入した書籍の端末への同期が容易という点では、Kindle touch に一日の長があります。電子書籍の価格は、先日ご紹介した通り、ほぼ同レベル。現状では、楽天koboイーブックストアの方が若干安い程度。ただ、洋書の電子書籍が楽天ポイントで購入できるので、ポイントがある方で人柱になることを厭わない人には kobo Touch の方がいいかもしれません。逆に言えば、電子機器の設定が苦手な人、ちょっと触ってうまくいかないとイライラしてしまう人、(楽天ポイントなどなく)なけなしの現金 7,980円を電子書籍端末に投資しようと思っている人にはおススメしません。
次のファームウェアバージョンアップで改良して欲しいと思っている点
というわけで、次のファームウェアバージョンアップで改良して欲しいと思っている点を列挙してみました。いずれも対応は可能だと思いますが、どれがどの程度簡単なのかはよくわかりません。
縦書き書籍と横書き書籍の問題
ページを送るためにタッチするエリアのデフォルトがKindle touchと違い、とまどったとここで報告しましたが、洋書を購入してみたところ Kindle touch と同じでした。結局、わかったのは、青空文庫のような縦書きの書籍の場合には右から左へ文章を読むため洋書で左側をタップしてページ送りする設定にしてあると、縦書きの書籍では右側をタップしてページ送りする設定になるということ。つまり読書設定のページ送りの設定欄の左右の絵は横書きの書籍の場合の話であり、青空文庫では逆になります。ページを読み進める方向を→としているようです。概念としては理解できますが、kobo Touch を持つ手が洋書と和書でかわるわけではないので、統一して欲しいと思います。英語多読専用機であれば、問題ありません。
フォントの設定
いろいろ試してみましたが、洋書向けには、kobo Touch に最初から内蔵されている Felbridge が、青空文庫には「青キン明朝」(要ダウンロード&本体へのコピー)が読みやすそうですが、電子書籍内でフォントを変更すると全書籍のフォントが変更されてしまいます。これは Kindle touch でも同じ仕様だったのですが、Kindle touch では洋書しか読んでいなかったので気がつきませんでした。青空文庫を読む時と洋書を読む時とでは合うフォントが異なるため非常に不便。できれば、横書きの文章と縦書き、日本語と英語などで使われるフォントを切替えるようにできる設定だと使いやすいと思います。kobo touch 全体の設定と個別の設定の2種類があってもいいかなと思います。当然、個別の設定がされている電子書籍はそちらを優先。
これはかなり不便なので至急対応していただけるとありがたいです。ただし、これも英語多読がメインの場合にはあまり関係ありません。現状の Kindle touch を購入しても一緒です。
[url:http://ebookwatcher.com/extra/kobo_touch_fonts.html]
トップページ
読みかけの書籍がトップページでは表示されます。何も読んでいなかったときには、不便な仕様だと思ったのですが、何冊か読みかけの電子書籍があるときには便利な仕様です。ただ、Kindle 式のライブラリ一覧が表示されるのも捨て難いので、オプションで選べるようにして欲しいと思います。ただし、青空文庫など無料書籍の表紙に書名が表示されることが重要。
同期
時々、同期がうまくいきません。まだ、バグがあるようです。再起動をするまだ同期されているはずの電子書籍が見えなかったりします。同期後、青空文庫の表紙に書名が出て喜んでいたら、同期した書籍全てを開くことができませんでした。本体を再起動したところ、内容は読めるようになりましたが青空文庫の表紙は元の書名なし版に戻ってしまいました。
また、Wifiがオンになっていると、Wifiの電波がないときでもまずは接続先を探しにいくので不便です。Kindle touch のように裏でやってくれるといいなぁと思います。
スマートフォルダ(スマート本棚)
これは、nice-to-have な要望。本体のみにある本棚の機能を拡張して、デスクトップアプリでも本棚データが同期できると便利。また、手動で移す本棚だけでなく、検索結果を表示するようないわゆるスマートフォルダタイプの本棚ができると便利。例えば、シリーズものを自動的に集めたり、同じ作者の本を同じ本棚にいれたり、(前回要望した)複合検索の内容をスマートフォルダとしてくれたりしてくれると嬉しいです。
Kindle touch より使いやすいと思うところ
インターネット上では、ぼこぼこにされている楽天kobo Touch ですが、Kindle touch よりも使いやすいと思えるところもあります。
読了のしるし
読み終えた本としてきちんとマークできるところは便利です。
ディスカバー
この機能も Kindle にはない機能。あまり使わないような気はしますが…
フォント設定
フォント設定の自由度は、kobo Touch の方が高いです。一つの電子書籍でフォントを変更すると全書籍にそれが反映されてしまうという問題点はありますが、それは Kindle touch でも同じ事です。
書籍カバーの表示
本の一覧時にタイトルや著者だけでなく書籍のカバーページが見える点も優れていると思います。無料の英語書籍にアダルト小説があったので、英語の勉強のためにダウンロードしたのですが、表紙が過激。このせいで、ちょっと娘には触らせれない状態になっています。
楽天koboイーブックストアの全体的なできはまだまだではありますが、本体の基本性能はそこそこではないかと思います。使いにくいスイッチなどハード的な問題点は新しい端末が開発されるまでどうにもならないでしょうが、ソフト的に解決できる点はどんどん改良して名誉挽回して欲しいと思っています。
▼返答