Re: 英単語の原風景

[掲示板: 〈過去ログ〉ときどき投稿したい方の広場 -- 最新メッセージID: 2031 // 時刻: 2024/6/24(03:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

775. Re: 英単語の原風景

お名前: Hiro
投稿日: 2003/9/12(16:59)

------------------------------

モーリンさん こんにちは

〉その場合、その場面が自分にとってその単語の原風景になったりします。
「単語の原風景」とは面白い言葉ですね。初めて聞きました。でも,単語を覚えるのに風景が残っているなんてすばらしいですね。自分は詰め込み詰め込みで英単語を覚えたので風景くっついている単語なんてほとんどありません。無味乾燥な覚え方をしたものです。今では絶対にできません。

〉電車で考えていたら同時に英語の文章が浮かんで来たんです。それでいっそ英語で書いちゃえと思って一気に書いたのが最初の PRINCE WILLIAM のやつなんです。簡単な文章が浮かびだしたのはレベル0をかなり読んだ影響だと思います。
うらやましい限りです。自分もそうなりたいです。

〉英語の先生から見ると、broken な上にスペルミスだらけでよくみんなの目にさらすことができるな、と思われるかもしれませんが、
ぜんぜんそんなことはありません。とても立派だと思います。読んでいる人たちがみんなほめているじゃないですか。英語の先生などといってもいろいろいて,ピンきりだと思います。みんながみんなできる人ばかりじゃない。まして,英語で日常的に英語を書いている人がどれくらいいるでしょうか。かなり疑問です。それにくらべても,モーリンさんの英語は立派です。私が言うことではないでしょうが,これからもぜひ続けてください。自分も頑張ります。モーリンさんほどかけないかもしれません。

>ずっと書いてればだんだんうまくなると思って 10 万語単位の通過のタイミングぐらいで書き込んでいます。
すごい。極意がわかっていますね。

ついに届きました。最初はなかなか時間が取れなかったのですが,やっと5冊読みました。ゆっくり頑張ります。

>Happy reading
same to you.

Hiro


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.