マクミランの謎

[掲示板: 〈過去ログ〉ときどき投稿したい方の広場 -- 最新メッセージID: 2031 // 時刻: 2024/6/28(14:43)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

674. マクミランの謎

お名前: ぽぽろん
投稿日: 2003/8/21(22:21)

------------------------------

「ときどき投稿」のコーナーなのに、マクミランネタになっているのでまた来てしまいました。

手持ちのOBW2が底をついてきて、そろそろOBW3に手を出してもいいかな……と思いつつ、MGR3の"Frankenstein"を読んだら、レベル1を再読しているような読みやすさで、30分くらいで読んでしまいました。気をよくしてOBW2の"Dracula"を読んだら、難しくはないけど「どっこいしょ」という感じで、倍くらい時間がかかりました。次にOBW2の"The Murders in the Rue Morgue"を読んだら非常に読みにくく、これではまだMGR以外のレベル3を読むのは早いか……と、手持ちの未読本の前で手を出したり引っ込めたり、迷ってます。"The Murders 〜"の書評に「読みにくい」とあるのも、OBW3を読んでみて「読みにくかったら戻せばいい」のもわかっているけれど。。。

MGR3はこれまで12冊読みましたが、他社GRのレベル2より読みやすく、YL3.0〜3.2ばかりの「レベル3」というのが第一のナゾ。語彙レベルも総語数も本当かしら?(『ドリアングレイの肖像』16,000語?)
もう1つのナゾは、最近の書評にあるのに、アマゾンでも半分以上「見つかりません」となること。なぜでしょう?

8月上旬に注文したMGRが届くまで、未読本が難しければ再読するか、すぐ届くレベル2の本を注文するか・・・。(←実は本代がキツイ)
PGR3の"Stargate"は映画を見ていたせいか、「物理的な読みにくさ」以外、特に読みにくくはなかったので(映画を見ていないと難しかったかも)、PGR3を選択肢に入れてもいいのかな。しかし、左右の余白が3.5ミリ(笑)。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.