Re: 秋男さんへそれから・・・。

[掲示板: 〈過去ログ〉ときどき投稿したい方の広場 -- 最新メッセージID: 2031 // 時刻: 2024/11/24(09:37)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 298. Re: 秋男さんへそれから・・・。

お名前: 酒井@帰国準備中
投稿日: 2003/6/15(16:38)

------------------------------

秋男さん、おはよーのこんばんは!

〉 わたしの家族は皆ブチ切れる人間ばかりでして、
なだめ慣れてるということはありますが、

うちでは、ぼくがいちばんカッとしやすいです。
大学でもそう・・・

〉 ちなみにわたしは、600万語を越えるぐらいまで、
レベル2の児童書でも違和感を覚えていました。

秋男さん!
666の報告を飛ばして、(ぼくはずっと覚えている)
777でいこうというわけですね。
いいでしょう。楽しみにしています!!

(それにしてもオフ会楽しみ!!!)

〉 わたしに関して言えば、はっきり、SSSの三原則で読めるように
なりました。
〉 でも、三原則を守っていればいいのだと完全に納得できたのは、
けっこう最近のことです。
〉 とうてい読めないと前に思ってたものが、後になっていともあっさり
読めてしまったのを体験してからですね。

ここのところです。
みなさんの「アレンジ」の仕方を知らせていただけるとうれしいですね。
バナナさん、「わたしの三原則料理法」という意見募集を
スタートさせてくれませんか? >バナナ・イベント部長

〉 それで何が言いたいかといいますと、SSS三原則は、
身につけてから進むものじゃなくて、
〉 進みながら身につけるものなのかな、ということです。
〉 信じてから始めるのは難しい、というか不可能で、成果が出てから、
あ〜正しかったんだな
〉 と信じることができるものなのだろう、と思います。

「信じる」っていう言葉がたくさん出てくると、どうも・・・ね?
でも、秋男さんのいうとおりだな。ぼく自身、三原則はクラスで
指導しながら、少しずつできてきたのをはっきり覚えています。
信じるとか信じないとかじゃなくて、「辞書引かなくていいのか!
それなら楽そう!」っていうところから出発してもらって、
あとのことはまあ、そのうち納得(信じるじゃなくて「納得」)して
くだされば、それでいい。

(つまり、引くのが楽なら、引けばよいのでは?)

〉 (酒井先生と張り込みごっこなんかで遊んでると、
ついそのことを忘れがちになります・・・)

アトムさん、また遊んでくれないかなあ・・・

(工夫して埋め込んだりしたんだけど、工夫しすぎたらしい・・・)


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.