[掲示板: 〈過去ログ〉ときどき投稿したい方の広場 -- 最新メッセージID: 2031 // 時刻: 2024/11/22(23:33)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: TUCKER
投稿日: 2004/8/20(15:19)
------------------------------
読者がいることがわかったので調子にのって2号をだします。 内容のなさに段々読者が減るのがこわいのですが・・ 今回は私の英会話について 本題にはいる前に私の英語について 私はTOEICは受けたことないし、英検すら受けたことありません。 これは受けても良い点がとれるまたは合格すると思えないからで、 わざわざ金と時間を使って後で嫌な思いをするのが嫌だからです。 また、読む方は100万以上読みましたが、聞く方は全然やってません。 まず聞く方から これは分かる時もあるし分からない時もある、分かりやすい人もいるし 分からない(分かりにくい)人もいるというのが実情です。 聞く方はまず、背景の知識があるかどうかで違うような気がします。 従って仕事の話はある程度分かります。ちなみに仕事は私がNOと言うと (あるいは理解できないのでOKと言えないとと言ったほうが正確かも) 相手は困るので分かってもらおうと言い方を変えたり図を書いたりして くれます。この点は掲示板で見かける他の社会人のかたよりは 恵まれているかもしれません。 一方仕事以外の話は「彼は5年後にはここまで(頭のてっぺんを 指さしてます)顔になる」と言ってるような時は理解できますが、 理解できないほうが多いです。また、現地人どおしの会話は絶望的に 分かりません。外国にいて一番悲しいのは現地の人が何か言ったあと 皆で大笑いしているのに、こちらはさっぱりわからない時です。 ただし現地人の会話がわからないのは教科書には出てこないような言葉で 喋っていることも一因だとは思います。例えばある人は必ず1分間に 1回以上エフユーシーケーあるいはそのing形という言葉を使うと書けば どういう言葉遣いかある程度はわかってもらえると思います。 それから分かりやすい人と分かりにくい人がいます。 これは日本人でも 聞き取りやすい人とそうでない人、ペラペラ喋るわりに、だから結局何が 言いたいんだ、結論は何だと聞きたくなる人がいますがどこの国も 同じです。 あとはナマリの問題。私の苦手な人の英語を別の人が彼は hindu pronunciationだと言っていたことがあります。 聞く方は3ヶ月近くこちらにいて少し慣れたせいか、 ほんの少し進歩した 気がしますが、たぶん帰国するとすぐに元にもどるような気もします。 ついでにこちらのナマリについて実例を。finishがフィニト、 lunchがランチョ、sleepがスリーポと私には聞こえます。 また、thの音がタに、例えばthirtyがターティーに聞こえる人がいます。 話す方 これは、ひどいです。試験であれば0点です。 例えばSOUTH AFRICA WHAT SPORTS MOST POPULAR?というような英語を 喋っています。 ただ、この場合は1番がサッカー、次がラグビー、それからクリケット と回答がありました。 しかし、弁当が欲しくて今日LUNCHが必要だと言ったら、変な顔をしてOK と言った後HOW MUCH?と聞かれました。 RAND(南アの通貨)が欲しいと言ってると思ったようです。 日本人の悲しさLとRの発音がおかしいのとLUNCH BOXと言わなかったのが 原因のようです。 また、複数形、三単現のS、過去形、未来形も私の英語には存在しません YESTERDAY I GO TO・・と言ったりHE PLAY・・とかMANY BOOKとか 気にしてるとまったく喋れなくなるので気にしないようにしています。 会話 以上のように、私の英語は、たいした英語でないので、私はあまり会話は できません。ただし、最近思うのは英語力以外に伝えよう伝えたいと思う 気持ちも大事だと思います。 同僚は言いたいことがあると何回も喋ってますが、するとむこうも 何となく分かってくるようです。 私は通じないとすぐ、めんどくさくなってあきらめるので余計会話が 続かないようです。 それと私は日本語でも無口なほうで、そのせいもあります。 英会話も会話という点では日本語の会話と同じだと思います。 あと会話にはいろんな知識とかセンスとかが必要な気がします。 ただし、観光地で観光したり、レストランで食事するくらいなら、 私程度の英語で十分です。もちろん、レストランでこちらの意志の 通じないことはしょっちゅうですけど。 酒井先生おすすめのじゅんじゅんさんの投稿、検索しようと思ったら 検索も何も最近の投稿だったようで100万語報告のところですぐ 見つかりました。学校英語についての部分、学校英語の落伍者の 私には非常によくわかりました。こちらではズールーと呼ばれる 黒人の人はズールーどうしは自分たちの言葉で会話してますし、 ズールーの新聞やTVニュースもあるようですが、非ズールーの人間とは 英語で話しをしています。また、こちらではロシア人やポーランド人とも 会う機会があるのですが、彼らも英語を使います。日本人でも教育を 変えれば簡単な会話程度はもっとできるようになるのではという気が 非常にします。中学校くらいはもっと何とかならないんでしょうか。 ズールーの言葉には舌を口の中の上の部分につけてから勢いよく離す時 にでるポン、とかパンとかいうような音があります。何かの本で アフリカの言葉にはもっといろんな音があるとよんだ記憶もあります。 英語の発音は私には難しいですが、ひょっとすると本当は簡単なのかも しれません。 中味を整理しようと思ってたのですが、整理せずにさらに付け足したので 読みにくいと思います。最後まで読んでいただいた方 ありがとうございます。今回はこの辺で。
▼返答